すいーとるーむ?とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > すいーとるーむ?の意味・解説 

スイート‐ルーム

《(和)suiteroom》⇒スイート


すいーとるーむ?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/17 14:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

すいーとるーむ?』は、東屋めめによる日本4コマ漫画作品。『まんがタイム』(芳文社)にて2007年1月号より2013年3月号まで連載。単行本は全6巻が刊行されている。

とある建設会社の事務所をそのまま住み家にしているOL・ゆかりを中心に、新入社員・永井や社員達とのやりとりを描いたギャグ4コマである。

登場人物

ゆかり
ヒロイン。CAD(設計)担当。長めのアホ毛にロングヘア、かつスタイルの良い若い女性で、事務服を着ている。外見は作者の好みが反映されているとのこと。会社に生活用品一式を持ち込んで住んでいる。当初は通勤していたが、「通勤時間がもったいない」とのことで会社に住むようになった。美人だが結構ものぐさで、パジャマ姿でも平気で仕事するため制服着用を義務付けられた。仕事が出来、そのため会社からは頼られている。「お供え」と称して食べ物をもらうと、夜のうちにその社員の仕事を代行する(限界あり)。一日中会社に引き篭もっており、ほとんど外に出ない。その引き篭もりっぷりは、外出の際に私服の収納場所を忘れたりするほど。買い物は通販で済ませている。会社に住むことについては上の許可を得ているらしい。寝起きは良くなく、永井にしばしば起こされている(永井の入社前は寝起きはあまり悪くなかったらしい)。
永井(ながい)
新入社員。建材部の営業。ゆかりに惚れているが、気づいてもらえていない。真面目な性格。若く独身で真面目な性格だからか、他の課のセールス3人組の女の子達にいいカモとして狙われ、あの手この手でセールスの勧誘をされる。
美好(みよし)
総務課の若いOL。独身。料理などの手作りが趣味で、将来の夢は素敵な奥さんになること。
部長
バーコード頭に小太りの中年男性。のほほんとした性格。妻子持ち。
主任
渋めの中年男性。妻がいる。
塩田(しおだ)
かつてはゆかり達の会社に勤めていた女性。現在は独立して会社を起こし、ゆかり達の会社の取引先になっている。永井を使い走りとして自社に勧誘しようとしたりするほか、永井相手によく取引の値切りを持ちかけてくる。
セールス3人組
しょっちゅう登場する他の課の女の子達。それぞれの名前は不明。永井をいい顧客として狙っており、事あるごとに高額商品の勧誘をする。ゆかりがいると永井相手のセールスが上手く行かないため、彼女を苦手としている。

単行本

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f 芳文社の作品情報ページより。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「すいーとるーむ?」の関連用語

すいーとるーむ?のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すいーとるーむ?のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのすいーとるーむ? (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS