じょうとたんぽとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > じょうとたんぽの意味・解説 

じょうと‐たんぽ〔ジヤウト‐〕【譲渡担保】

読み方:じょうとたんぽ

担保目的である財産権をいったん債権者譲渡し債務者債務弁済したときに返還するという形式債権物的担保制度民法規定はないが、判例によって認められ実務用いられている。

「譲渡担保」に似た言葉

譲渡担保(じょうとたんぽ)

借金関わる用語

債務履行担保するため、担保目的物所有権等を債権者移転することによって弁済強制し弁済ない場合にはその目的物から優先的に弁済を受けることのできる担保物権民法上の明文規定はないが、慣習法上の担保物権として認められている。


» 法テラス・法律関連用語集はこちら


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じょうとたんぽ」の関連用語

1
譲渡担保 デジタル大辞泉
98% |||||

じょうとたんぽのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じょうとたんぽのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
法テラス法テラス
Copyright © 2006-2025 Houterasu All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS