じぇいそるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > じぇいそるの意味・解説 

じぇいそる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/18 04:33 UTC 版)

じぇいそる
生誕 矢倉 高士
(1983-11-26) 1983年11月26日(40歳)
日本三重県三重郡
国籍 日本
職業 プロポーカープレイヤー
代表作 職業プロポーカープレイヤー カジノを「職場」にする生き方
活動拠点 ラスベガス
公式サイト じぇいそる - YouTubeチャンネル
テンプレートを表示

じぇいそる(本名:矢倉 高士〈やぐら たかし〉、 (1983-11-26) 1983年11月26日 - )は、日本のプロポーカープレイヤー。ラスベガス在住[1]

来歴

2005年、建設作業員やバーテンなどの職業を転々とする。将来に不安を抱くなかで観た映画『オーシャンズイレブン』に強い影響を受け、海外のカジノでディーラーとして働くことを目標としマカオへ渡る。語学力の不足から現地で採用されることはなかったが、現地で色々なカジノゲームを経験していく中でポーカーと出会いポーカープロになる事を目指す。2010年、ポーカープレイヤーとしての腕を磨きながらマカオからフィリピンへと拠点を移す。そこで英会話サービスの事業を立ち上げるも失敗し「自分にはポーカーしかない」とラスベガス行きを決意。[2]

2014年、ラスベガスで開催されるワールドシリーズオブポーカー(WSOP)に初参加しファイナルテーブルへ進出、8位入賞を果たす。

2019年、日本人ポーカープレイヤーのパイオニアとしてYouTubeチャンネル「じぇいそる」を開始、多くのユーザーにポーカープロとしてのリアルな情報を届け、平均再生回数は約10万回と日本のポーカーの普及に大きく貢献する。

2021年、初の書籍『職業プロポーカープレイヤー カジノを「職場」にする生き方』(辰巳出版)を上梓する。

2022年、サミー株式会社と正式にプロ契約を締結し、日本人初の日本上場企業スポンサードプロという偉業を達成[3]

2022年9月、「WSOPをアジアへ」をビジョンとして掲げたAsia Series Poker Tourをポーカープロの木原直哉らと共に立ち上げることを発表。第1回は2023年1月6日韓国で開催される。

著書

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  じぇいそるのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じぇいそる」の関連用語

じぇいそるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じぇいそるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのじぇいそる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS