しらすうなぎとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > しらすうなぎの意味・解説 

シラスウナギ

別表記:白子ウナギ、しらすうなぎ

ウナギ稚魚。単にシラス白子)とも言うが、シラスと言うとイワシ稚魚などを指す場合もある。細く長い透明な体を持つ。

しらす‐うなぎ【白子×鰻】

読み方:しらすうなぎ

春先に海から川に入るウナギ幼魚。体は5センチ前後細くて透明。はりうなぎ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しらすうなぎ」の関連用語

1
白子鰻 デジタル大辞泉
100% |||||

2
針鰻 デジタル大辞泉
100% |||||




しらすうなぎのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しらすうなぎのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS