庄内拵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 武具 > > 庄内拵の意味・解説 

庄内拵(しょうないこしらえ)

江戸時代各藩には独自の思想に基づく武術やその流儀による個性的な外装様式がみられ、庄内拵もその一つであった様式には厳格な掟はないが、庄内金工の手になる金具用いられるものを指し概して縁頭・鐺の呑み込み深くかつ丸く張る特徴のものが多く、鐔はやや小振りとなる。彫法は平象嵌片切彫が最も多く、頭や鐺を大きく鍬形状に透かすものも多い。




庄内拵と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

庄内拵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



庄内拵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2025 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2025 GRAS Group, Inc.RSS