しょうぞんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しょうぞんの意味・解説 

しょうぞん〔シヤウゾン〕【正尊】

読み方:しょうぞん

謡曲四番目物観世弥次郎長俊作。平家物語などに取材義経を討つために上洛した土佐坊正尊が、捕らえられ起請文(きしょうもん)を読んで弁解し改め夜討ちをかけるが失敗する




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しょうぞん」の関連用語

1
正尊 デジタル大辞泉
70% |||||

2
読物 デジタル大辞泉
50% |||||



5
2% |||||

しょうぞんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しょうぞんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS