しょうすうのほうそくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しょうすうのほうそくの意味・解説 

しょうすう‐の‐ほうそく〔セウスウ‐ハフソク〕【少数の法則】

読み方:しょうすうのほうそく

確率論基本法則の一。まれに起こる事象頻度ポアソン分布に従うという法則ポアソンの少数の法則


少数の法則

読み方:しょうすうのほうそく
【英】:law of small numbers

n\,に対して, X_{n1}, \, ..., \, X_{nm_n}\, (\textstyle \lim_{n \to \infty} m_n = \infty\,) を 0\, または 1\, を値にとる独立確率変数列とする. もし,


\displaystyle{\lim_{n\to\infty} \max_{1\le k \le m_n} \mathrm{P}(X_{nk}=1) = 0,}\,
\displaystyle{\lim_{n\to\infty} \sum_{k=1}^{m_n} \mathrm{P}(X_{nk}=1) = \lambda}\,


であれば, \textstyle N_n = \sum_{k=1}^{m_n} X_{nk}\,分布n\to\infty\, のとき, 平均\lambda\,ポアソン分布収束する. これを少数の法則という.

「OR事典」の他の用語
確率と確率過程:  定常分布  定常過程  密度関数  少数の法則  平均  平衡方程式  幾何分布


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しょうすうのほうそく」の関連用語

1
ポアソンの少数の法則 デジタル大辞泉
100% |||||

2
少数の法則 デジタル大辞泉
100% |||||

しょうすうのほうそくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しょうすうのほうそくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2025 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS