しょうじゅらいこうじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > しょうじゅらいこうじの意味・解説 

しょうじゅらいこうじ 【聖衆来迎寺】

滋賀県大津市下坂本にある天台宗の寺。紫雲山寺伝は、七九〇(延暦九)年最澄地蔵尊安置して地蔵教院とし、一〇〇一(長保三)年源信弥陀聖衆来迎を感見してそれを図に印刻したとする。勅願寺絹本著色六道絵国宝



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しょうじゅらいこうじ」の関連用語

しょうじゅらいこうじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しょうじゅらいこうじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS