しゅみしこうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > しゅみしこうの意味・解説 

趣味嗜好

読み方:しゅみしこう

趣味嗜好総称要するに「個人好み」のこと。好み傾向センスなどをひっくるめた言い方

趣味嗜好はしばしば「趣味趣向(しゅみ-しゅこう)」と混同される。「趣向」は、物事面白く演出しようという狙い、および、そのための工夫を指す意味合いの語。「趣味趣向」という表現そのものあり得ないとは言い切れないが、たいていの場合趣味趣向」は「趣味嗜好」のつもりで用いられている(誤り)。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

しゅみしこうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゅみしこうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS