しゅくしんのうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > しゅくしんのうの意味・解説 

粛親王

読み方:しゅくしんのう

中国皇族政治家。粛良親王隆懃の長子川島芳子の父。名は善耆、字は堂。義和団事変光緒帝西安蒙塵随行した事変後、諸大臣歴任し辛亥革命後日本側の満蒙独立策動応じた。書は幼時成親王師事し帖学派終始した民国11年大正11・1922)薨去57才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゅくしんのう」の関連用語

1
粛親王善耆 デジタル大辞泉
94% |||||

2
10% |||||

しゅくしんのうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゅくしんのうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS