しゃしょくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 色彩 > 赭色 > しゃしょくの意味・解説 

しゃしょく 【写植】

指定され文字ネガフィルム状の文字盤から探し出し、そこに光を当てて(必要があれば、文字任意に変化させ)印画紙焼き付けること。写真植字の略。数多く書体があり、各種記号罫線なども揃っており、文字の大きさや形・行間なども任意に変えることができる。現在では、パソコンなどによる文字盤フィルム用いない電算写植主流である。




しゃしょくと同じ種類の言葉

このページでは「印刷関係用語集」からしゃしょくを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からしゃしょくを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からしゃしょく を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゃしょく」の関連用語

1
100% |||||

2
写植 デジタル大辞泉
100% |||||

3
暗赭色 デジタル大辞泉
100% |||||

4
社食 デジタル大辞泉
100% |||||

5
赭色 デジタル大辞泉
100% |||||

6
電算写植 デジタル大辞泉
100% |||||

7
廟社 デジタル大辞泉
100% |||||

8
76% |||||

9
パンプルムース植物園 デジタル大辞泉
76% |||||

しゃしょくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゃしょくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
印刷関係用語集印刷関係用語集
Copyright (C) 2025 K'sBookshelf All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS