ざんしょがきびしいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ざんしょがきびしいの意味・解説 

残暑が厳しい

読み方:ざんしょがきびしい

夏が盛り過ぎた時候だというのに依然として非常に暑いさまを述べ言い回し
 「残暑」は元来立秋の候を過ぎた後も続く暑さを指す語である。暦の上では秋に入る時期なのにまだまだ厳し暑さが続く、という意味合い汲み取ることができる。立秋太陽暦8月8日である。

通俗的な用法としては暦を意識せず「例年ならもうそろそろ涼しくなる頃だが~」という程度の意味合いで「残暑が厳しい」と述べ場合大いあり得る



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ざんしょがきびしい」の関連用語

ざんしょがきびしいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ざんしょがきびしいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS