ごししょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ごししょの意味・解説 

ご‐ししょ【伍子胥】

読み方:ごししょ

[?〜前485]中国春秋時代(そ)の武人。名は員(うん)。父と兄が平王殺されたので、呉を助け戦い、あだを討った。のち、呉王夫差(ふさ)が越王勾践(こうせん)を破ったとき、その降伏許そうとした夫差反対して自殺




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ごししょ」の関連用語


2
死屍に鞭打つ デジタル大辞泉
56% |||||

3
眉間尺 デジタル大辞泉
56% |||||

4
伍子胥 デジタル大辞泉
52% |||||

5
白竜魚服 デジタル大辞泉
52% |||||






ごししょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ごししょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS