ごくちゅうきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ごくちゅうきの意味・解説 

獄中記

読み方:ごくちゅうき

牢屋生活の中で囚人書き綴った手記意味する語。

ごくちゅうき【獄中記】

読み方:ごくちゅうき

原題、(ラテン)De Profundisワイルド獄中手記1905年刊。男色事件のため投獄され著者悲哀美しさキリスト受難の意味などを述べたもの。原題は「深き淵より」の意。


ごくちゅう‐き【獄中記】

読み方:ごくちゅうき

投獄されている人が書いた手記

[補説] 書名別項。→獄中記



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ごくちゅうき」の関連用語

1
獄中記 デジタル大辞泉
100% |||||

ごくちゅうきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ごくちゅうきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS