ごくうリング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 09:47 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (こ)」の記事における「ごくうリング」の解説
ごくうリングは、「ごくうリング」(てんとう虫コミックススペシャル『ドラえもんカラー作品集』第6巻に収録)に登場する。 『西遊記』の孫悟空が頭にはめている輪「緊箍児」を模したような輪。これを頭にはめ、「しまれ」、「しめろ」、もしくはそれに類似した言葉を言われるか、自分自身がそれを口にすると、頭が締め付けられる。また、外すときには自分以外の誰かに外してもらわなければならない。 テレビアニメ第2作第1期では、リングの着用者から数十m以上離れた場所で「しまれ」と言っても効果が発揮される(可能な最大範囲は不明)。作中ではスネ夫がリングをはめたのび太をお使いに行かせたが、のび太にお使いの籠を返された為、「しまれ」と連発するも、リングはジャイアンがはめており、スネ夫から数十m以上離れた場所にいたジャイアンは頭を締め付けられた。
※この「ごくうリング」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (こ)」の解説の一部です。
「ごくうリング」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (こ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (こ)」の概要を参照ください。
- ごくうリングのページへのリンク