こんかんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > こんかんの意味・解説 

こん‐かん〔‐クワン〕【根冠】

読み方:こんかん

根の先端覆い生長点保護する組織


こん‐かん【根幹】

読み方:こんかん

根と幹。

物事の大もと。ねもと。中心となるもの。「民主主義近代社会の—をなしている」


こん‐かん〔‐クワン〕【根管】

読み方:こんかん

歯根中軸にある管状部分象牙(ぞうげ)質に囲まれていて歯髄詰まっている。歯根管。


こん‐かん〔‐クワン〕【金冠】

読み方:こんかん

きんかん(金冠)




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こんかん」の関連用語

1
チリ‐コン‐カン デジタル大辞泉
100% |||||

2
金冠 デジタル大辞泉
100% |||||

3
根冠 デジタル大辞泉
100% |||||


5
根管 デジタル大辞泉
90% |||||



8
デジタル大辞泉
72% |||||

9
手根管症候群 デジタル大辞泉
72% |||||

10
72% |||||

こんかんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こんかんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS