こだわりセットリストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > こだわりセットリストの意味・解説 

こだわりセットリスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/17 09:42 UTC 版)

こだわりセットリスト
ジャンル 音楽番組邦楽
放送方式 録音
放送期間 2017年7月3日-現在
放送時間 原則月-金曜日19:30-20:00
放送局 日経ラジオ社第1プログラム
パーソナリティ ノンDJ
(日替わりで日経ラジオ社社員が選曲)
提供 PT
テンプレートを表示

こだわりセットリスト』は日経ラジオ社第1放送で、2017年7月3日[1]から2022年3月31日まで[2]平日の19:30-20:00に放送されていた、ノンDJを基本とする音楽番組である。

番組は、日経ラジオ社の社員が特にこだわりを持っている音楽(邦楽)を毎日一つのジャンルに沿って日替わりで選曲し、30分間ノンDJで音楽を流すというものである。

2021年10月現在のテーマ

  • 月曜日 Re-Member48 - AKB48をはじめとするご当地アイドルAKB48グループの系列ユニット・歌手の楽曲を山本直[3]が選曲(開始当初は水曜日担当)
  • 火曜日 ガールポップセレクト - 女性の邦楽を「広島くん」(開始時のごく初期は「しゃっふる」)が選曲
  • 水曜日 Men's Vocal Paradise - 男性の邦楽を「女性社員T」が選曲
  • 木曜日 Hello!がスキちゃん - ハロー!プロジェクトの系列ユニット・歌手の楽曲を「制作部M」が選曲
  • 金曜日 アニソンアトランダム - アニメソングに特化し、檜川彰人[4]が選曲

過去のテーマ

  • 月曜日 J-ROCKフリーク! - ロックミュージックを「こじろー」が選曲したものだが、現在のこれは水曜日の「Men's Vocal Paradise」に事実上移行している。

出典

  1. ^ 新しい音楽番組「こだわりセットリスト」スタート!7月・8月の番組オープニング&エンディングのナレーションは声優の芹澤優さん! (番組からのお知らせ)
  2. ^ 3月31日 最終回 | こだわりセットリスト | ラジオNIKKEI”. 2022年4月2日閲覧。
  3. ^ 開始当初は東京本社、2020年1月より大阪支社アナウンサー
  4. ^ 大阪支社アナウンサー 本番組では「ひかわ彰人」として

外部リンク

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  こだわりセットリストのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こだわりセットリスト」の関連用語

こだわりセットリストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こだわりセットリストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのこだわりセットリスト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS