こくみんそうしょとくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > こくみんそうしょとくの意味・解説 

国民総所得

読み方:こくみんそうしょとく
別表記:「GNI」
英語:Gross National Income

ある国の国民一定期間内に、新たに作り出した財やサービスなどの合計意味する語。国内総生産に、海外での所得足したもの。

こくみん‐そうしょとく【国民総所得】

読み方:こくみんそうしょとく

経済統計項目の一。国内総生産GDP)に、海外からの所得加えたもの。GNIgross national income)。

[補説] 経済指標として平成12年2000)ごろから国民総生産GNP)に代わって多く使われるようになった



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こくみんそうしょとく」の関連用語

こくみんそうしょとくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こくみんそうしょとくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS