げんちょうひしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > げんちょうひしの意味・解説 

げんちょうひし〔ゲンテウヒシ〕【元朝秘史】

読み方:げんちょうひし

中国の歴史書。12巻編者未詳1240年ごろウイグル文字書かれたといわれ、原本残っていないが、漢訳および漢字での音写本がある。元のチンギス=ハンオゴタイ実録で、説話伝承もまじる。那珂通世(なかみちよ)の「成吉思汗(ジンギスかん)実録」はその日本語訳。元秘史




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「げんちょうひし」の関連用語

1
元朝秘史 デジタル大辞泉
76% |||||


げんちょうひしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



げんちょうひしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS