けっとうしょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > けっとうしょの意味・解説 

けっとう‐しょ【血統書】

読み方:けっとうしょ

飼育動物血統証明する文書


けっとうしょ(血統書)

サラブレッド血統記した本。1793年初めての血統書ともいうべきゼネラル・スタッドブック第1巻イギリスのジェームス・ウェザビィによって刊行されその後4年ごとに出版されている。世界の競馬開催国その伝統にならい、各々血統書を出している。現代全ての馬は、家系図のように血統書を辿っていくことで出自明らかになり、最終的に三大始祖辿り着く。なお、各馬には、血統登録証明書交付され、これがないと競走馬登録ができない



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「けっとうしょ」の関連用語

1
血統書 デジタル大辞泉
100% |||||

けっとうしょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



けっとうしょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JRAJRA
Copyright 2025 Japan Racing Association.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS