くま はるととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 現代俳句人名事典 > くま はるとの意味・解説 

隈治人

隈治人の俳句

うすぎぬの雲飛ぶ会議のねむたい耳
ぎらぎらと嗄れた声浮き水禍の田
はばたき痩せるわが踏む地下の暖流鳴り
ひかる海に背を擦られつつ枯野めざす
ゆがむ空の蜜の月負う聖母の坂
わが少女匂う胸中のダリア昏れ
ガイガー死魚をわらう港にさくら浮き
バツカス描く雲に乗る妻湖に出て
万緑の谷に酔いどれ鴉を撃つ
冬田の謀議一撃で足る頭を寄せ
刈る母に癒える青空にがいげんげ
刈田をのぞく狂者おのおの孤立して
北海の遅日の崖に揺られる齢
唇揃う海蝕の島の澄むオルガン
喫泉に顔打たす人を裏切るべく
地の破片露の言葉となる壁画
地を出る満月廃砲塁にわが身暮れる
埋没の一燭めざす枯野を負い
墓を彫る陽にくすぐられ若い裸
天の火刑へ飛びゆくあまたの耳斬られ
巷に酔う乳をむさぼり火傷の漁夫
年逝く重さ子を雪国のように飾り
掌に火をたもつ蓬髪となり不眠となり
握手の痛みその恩恵を暖爐に癒やす
日暮れよごれる教会風が灯を持つ田
武器つくるけむりが原爆忌の夜雲
死者らの瞳に指あふれしめ野のピアノ
沈む月を追う羊くさい野のひとり
流氷河を五月へすすむ夜の智慧
浴む妻へコップの薔薇とあらく酔う
海で訣れた夕日とくらい死角で逢う
火山寧らぐ鼓笛びんびん麓を衝ち
爆心地の火を継ぎみどり匂う言葉
痔のような雲が撒かれて掌に乗る田
白らむ旅寝遥かな闇に妻を託す
磐梯みのる厚い掌を寄せ田を重ね
肉の白さの潮の迅さで夜の出漁
肉を焼く月ロケットを月に砕き
茂る葦の根に置きし指よみがえる
虹くろくしたたりうねり北の漁夫
裸馬をつなぎ廃墟の月に傷洗う
軽い田に膝刺し遠い湖から地鳴り
遠い旅に似る五月の疲れた海
還らざるものよ野に寝せ怒声のビル
鉄の奔流わが零細な汗まじり
銃殺おわる雪野やさしい牛を容れ
雲が首灼く浦上花をもつと蒔こう
雲を嘲い濤の奈落で傷癒える
青萱のくらがり汽笛眼をつらぬく
駅暮れる時計の灯文字眼よりこぼし
 

「くま はると」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くま はると」の関連用語

くま はるとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くま はるとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS