きようら けいどうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > きようら けいどうの意味・解説 

清浦奎堂

読み方:きようら けいどう

政治家熊本県生。山鹿郡鹿本郡明照寺住職大久保了思の子。名は奎吾。広瀬淡窓創設した咸宜園に学ぶ。山県有朋のもとで警保局長として治安制度整備し信任得て貴族院議員勅選される。司法大臣枢密院議長経て首相に就任した。著書に『(清浦伯爵警察回顧録』『奎堂夜話』がある。昭和17年1942)歿、93才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きようら けいどう」の関連用語

きようら けいどうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きようら けいどうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS