急性骨髄芽球性白血病
【原文】acute myeloblastic leukemia
血液中および骨髄中に(リンパ球以外の)幼若な白血球が異常に多く検出される急速に進行する疾患。「aml」、「acute myeloid leukemia(急性骨髄性白血病)」、「acute myelogenous leukemia(急性骨髄性白血病)」、「acute nonlymphocytic leukemia(急性非リンパ性白血病)」、「anll」とも呼ばれる。
きゅうせいこつずいがきゅうせいはっけつびょうと同じ種類の言葉
白血病に関連する言葉 | 白血病(はっけつびょう) 急性骨髄芽球性白血病(きゅうせいこつずいがきゅうせいはっけつびょう) 急性期慢性骨髄性白血病(きゅうせいきまんせいこつずいせいはっけつびょう) 前白血病(ぜんはっけつびょう) 猫白血病 |
- きゅうせいこつずいがきゅうせいはっけつびょうのページへのリンク