きくちたけともとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > きくちたけともの意味・解説 

きくち‐たけとも【菊池武朝】

読み方:きくちたけとも

[1363〜1407]南北朝時代武将肥後の人。武光の孫。初名、武興。征西将軍良成親王立てて今川了俊各地戦い南朝勢力回復努めたが、のち、衰退した




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きくちたけとも」の関連用語

1
菊池武朝 デジタル大辞泉
100% |||||

2
菊池 デジタル大辞泉
92% |||||

きくちたけとものお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きくちたけとものページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS