かんはつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > かんはつの意味・解説 

間髪

読み方:かんはつ・かんぱつ

もっぱら間髪をいれず」という言い回し用いて「すぐに」「まったく時間をおかずに」という意味を示す表現。ただし、これは元々「間、髪を容れず」という構成言い回しであって、「間髪」が単独語彙というわけではない。「間髪を入れず」は「あたかも髪の毛一本が入る余地もないほどの」と言って時間的な幅のなさを形容する慣用表現である。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かんはつ」の関連用語

かんはつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かんはつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS