かざりいしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 鉱物 > > かざりいしの意味・解説 

かざり‐いし【飾り石】

読み方:かざりいし

宝石準じて装飾品とされる石。水晶碧玉(へきぎょく)・瑪瑙(めのう)など。

床の間などに飾って置く石。


飾り石(かざりいし)

メインの石以外に使われる石のこと。メインの石を引き立てる役割をもち、メレダイヤのことをいう場合もある。



かざりいしと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かざりいし」の関連用語

1
飾り石 デジタル大辞泉
94% |||||

かざりいしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かざりいしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウエディングパークウエディングパーク
© copyright 2025 WeddingPark, Ltd.
ウエディングパークウエディングパーク 結婚用語集

©2025 GRAS Group, Inc.RSS