かくちょうりょういきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > かくちょうりょういきの意味・解説 

拡張領域

読み方:かくちょうりょういき

拡張領域とは、一般的にHDDハードディスク)で作成できるパーティション区分のうち、「基本領域」とは別に設けることができる領域のことである。

あるいは、特定の規格・仕様のうち後から仕様盛り込むことが可能な範囲を拡張領域と呼ぶことがある

外部記憶装置のほかの用語一覧
HDD:  ハイブリッドドライブ  ファイルスロット  プラッタ  拡張領域  基本領域  LBA  MBR



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かくちょうりょういき」の関連用語

かくちょうりょういきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かくちょうりょういきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【拡張領域】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS