おとまむ系ロディーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > おとまむ系ロディーの意味・解説 

おとまむ系ロディー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/03 06:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

おとまむ系ロディー(おとまむけいロディー、通称:オトロディ)(2015.12.20~2018.12.20)は、
熊本県を 拠点に セルフプロデュースで 活動していた女性アイドルグループである[1]
サブカルチャーアイドルグループ」を 標榜していた[2]

グループ名の由来

Otomamu K lodi (おとまむ・けい・ろでぃ) 逆から読むと idol Kumamoto (アイドル・熊本)
というのが グループ名の由来。
メンバーは それぞれ、五木めい・大津ひより・天草れいか・宇城ありさ・日吉かれん・琴平るなこ・益城さわの
熊本の地名から 命名した[3]

来歴

2015年12月20日に 結成された。
アニメのコピーライブをやろうと宇城ありさが 琴平るなこ、天草れいか、大津ひよりを 勧誘し、
天草からの紹介で、益城さわの、日吉れん、五木めいが 参加した。
宇城の気まぐれにより「熊本を 盛り上げたいから やっぱりアイドルにしよう」と 方向転換をした。
2016年3月26日の天草酒造主催「新和 DE KANPAI」より ライブ活動を 開始した。[4]

2015年12月20日、琴平るなこ益城さわの天草れいか大津ひより日吉れん五木めい宇城ありさで 結成。
2016年3月26日、天草酒蔵の酒蔵前で オトロディ初ライブ
2016年5月8日、初期メンバー初7名集合ライブ
2018年1月28日、天草れいかが 卒業。
2018年6月、球磨川しゅん緑川みゆが 加入。
2018年7月、花畑りんね泗水ほなみ(~2018.8)が 加入。
2018年12月16日、オトロディラストワンマンライブ (熊本 Navaro)。
2018年12月20日、解散。
公式HPの発表[5]を通じ、結成から3周年を 機に「廃校」するとした。

メンバー

琴平るなこ
赤担当。熊本県出身。笑顔が素敵な小悪魔ガール。ぐだぐだのMCをまとめてくれる。
益城さわの
黄色担当。熊本県出身。オトロディのキング。なんでも作るコスプレ技術を持つ。
  • 好き:アニメ全般、声優、コスプレ
  • 特技:衣装づくり、ウィッグカット、整理整頓
天草れいか
緑担当。熊本県出身。オトロディのうっかり委員長。頻繁にものを壊す。
  • 好き:アニメ全般、ネコ、コスプレ
  • 特技:ドラム、乗馬、画像処理
大津ひより
水色担当。熊本県出身。自称天才の天然娘。オトロディ一のかまってちゃん。
  • 好き:ダンス、歌、V系バンド
  • 特技:天然ボケ、サポート全般
日吉れん
青色担当。鹿児島県出身。長身スレンダー。グループ内唯一のツッコミ。
  • 好き:アニメ全般、コスプレ
  • 特技:弾丸トーク、ツッコミ
五木めい
紫担当。宮崎県出身。グループ唯一のお色気ガール。オトロディの美容番長。
  • 好き:アニメ全般、コスプレ、写真モデル
  • 特技:ヘアメイク、ポージング、剣道
宇城ありさ
桃色担当。熊本県出身。グループ最小142cm。元気が取り柄のとばっちリーダー。
  • 好き:魔法少女、山、射撃、電波ソング
  • 特技:料理、タイピング、企画

脚注

[脚注の使い方]

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おとまむ系ロディー」の関連用語

おとまむ系ロディーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おとまむ系ロディーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおとまむ系ロディー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS