え?あぁ、そう。とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > え?あぁ、そう。の意味・解説 

え?あぁ、そう。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/20 05:39 UTC 版)

え?あぁ、そう。
papiyon(蝶々P)の楽曲
発祥 ニコニコ動画
リリース 2010年3月22日
規格 デジタルコンテンツ
ジャンル VOCALOID
時間 3分17秒
作詞者 papiyon(蝶々P)
作曲者 papiyon(蝶々P)
言語 日本語
ミュージックビデオ
【初音ミク】 え?あぁ、そう。 【オリジナル曲】 - ニコニコ動画
え?あぁ、そう。- 10th Anniversary Edition - / 蝶々P feat. 初音ミク - ニコニコ動画
え?あぁ、そう。- 10th Anniversary Edition - / 蝶々P feat. 初音ミク - YouTube

え?あぁ、そう。」は、音声合成ソフト初音ミク歌唱のVOCALOID楽曲。2010年3月22日日本ボカロP・Papiyon(蝶々P)によって発表された。同氏の代表曲としても知られる[1]

概要

2010年3月22日、papiyon名義でニコニコ動画に投稿された。曲自体はキャッチーである一方で、曲調や歌詞が描き出している「セクシーで少しアブナイ世界観」などが話題になり、投稿直後から再生回数が伸びたとされている[2]。また、ニコニコ動画上では「歌ってみた」動画での人気曲となっており[2]天月[3]+α/あるふぁきゅん。[4]や、歌ってみたカテゴリで過去最高の1位を記録したみーちゃん・しゃむおんなどの歌い手が歌っている[5]。歌手のluzのライブではお馴染みの曲として定着している[6]。この曲は蝶々Pの人気に火をつけた楽曲とされ、ダブルミリオン達成曲ともなっている[7]

10周年を記念した10th Anniversary Editionが、2020年3月22日にニコニコ動画上で、翌日の3月23日にYouTube上で投稿された。メモリアルブック『初音ミク 10th Anniversary Book』では、他の殿堂入り曲とともに「思い出のミク曲39選」として紹介されている[8]

収録

シングル

  • 『え?あぁ、そう。』(2010年11月3日、ヤマイ(KANAN)・蛇足×蓮・エルシ)[2]

アルバム

  • VOCALOID公認アルバム『VOCALOID LABORATORY』(2011年7月27日、霧島若歌の歌唱)[9]
  • みちゃおん『MEET YOUR ONLY WORLD』(2013年7月3日)[10]
  • Geroのファーストアルバム『one』(2013年7月24日、「初回限定盤B 特典CD」内)[11]
  • コンピ『ACTORS - Deluxe Duet Edition -』(2015年3月4日、士狼×竜之介(CV: 小野賢章、柿原徹也)の歌唱)[12]
  • 『MAYU LOVES -First-』(2015年5月13日)[13]
  • luzのセカンドアルバム『Labyrinth』(2015年10月7日、編曲: 岸利至)[14]
  • KANAKOのアルバム『heart breathe』(2016年7月20日、CDの1曲目とDVDの1曲目に使用)[15]
  • 宮下遊『紡ぎの樹』(2016年8月3日)[16]
  • EXIT TUNES PRESENTS Vocalohistory feat.初音ミク』(2017年3月15日)[17]

DVD

  • V.A.のライブ『Koharu Sakurai Presents EXIT TUNES ACADEMY-11th ANNIVERSARY SPECIAL- @20130407さいたまスーパーアリーナ』(2013年12月18日、蝶々P feat.みーちゃん・しゃむおんの形で収録)[18]

書籍

  • メモリアルブック『初音ミク 10th Anniversary Book』(2017年8月31日)[8]

ゲーム

ライブ・イベント

  • イベント「ニコニコ大会議2010-11全国ツアー ~ありがとう100万人~」(2010年12月15日、みーちゃんの歌唱)[24]
  • イベント「初音ミク ライブ パーティー 2011 -39's LIVE IN TOKYO」(2011年3月9日)[25]
  • イベント「歌会360°LIVE」(2011年7月30日、蛇足の歌唱)[26]
  • 初音ミク ライブパーティー 2011「ミクパ」(2011年8月16日、札幌公演)[27]
  • イベント「ミクの日大感謝祭」(2012年3月8日、「初音ミクライブパーティー2012 ひる」内)[28]
  • イベント「ニコニコ超会議」(2012年4月28日、蛇足・【蓮】・王族BANDの歌唱と、仮面ライアー217・れいちぇるのバックダンス)[29]
  • イベント「LIVE PLUS+EXTRA ~EXIT TUNES ACADEMY 2014 in 調布~」(2014年11月16日、灯油・蝶々Pの歌唱)[30]
  • りょーくんの卒業公演「LAST LIVE TOUR 2015 -Re:set-」(2015年4月12日)[31]
  • ライブイベント「EXIT TUNES ACADEMY 日本武道館 2015」(2015年8月20日、灯油・蝶々Pの歌唱)[32]
  • ライブ「luz 1st TOUR -GENESIS- MEMBERS ONLY」(2016年7月2日)[33]
  • ライブ「Be All One」(2017年1月25日)[7]
  • まふまふ主催のライブ「ひきこもりたちでもフェスがしたい!」(2017年5月7日、XYZのluzとun:cの歌唱)[34]
  • luzのツアー最終公演「luz 2nd TOUR -Reflexion-」(2017年7月23日、Labyrinth ver.での歌唱)[35]
  • luzの最終公演「luz 4th TOUR -FANATIC-」(2019年8月1日、Labyrinth ver.での歌唱)[36]

評価

  • 2010年11月2日付のオリコンデイリーランキングで25位を獲得し、チャートインした[2]
  • 2011年の「JOYSOUND×UGA 2011年 年間ランキング」では、VOCALOID系ランキングの4位にランクインしている[37]
  • 2015年にDAMが実施した調査「いまどきのボカロカラオケリクエストランキング」では、48位にランクインしている[38]

脚注

  1. ^ GUMI、IA、MAYUをフィーチャー、ボカロコンピ『EXIT TUNES』”. BARKS. 2022年6月4日閲覧。
  2. ^ a b c d ニコ動発の「え?あぁ、そう。」が、オリコンデイリー25位を獲得”. BARKS. 2022年6月4日閲覧。
  3. ^ 天月(あまつき)の魅力に迫る【歌い手を知ろう!・連載第3回】 | アニメイトタイムズ”. 天月(あまつき)の魅力に迫る【歌い手を知ろう!・連載第3回】 | アニメイトタイムズ. 2022年6月4日閲覧。
  4. ^ 【インタビュー】+α/あるふぁきゅん。、人生の分岐点を語る”. BARKS. 2022年6月4日閲覧。
  5. ^ ROOT FIVEの魅力はWeb出身のノリにある? リアルでも活躍するメンバー個性に迫る”. Real Sound|リアルサウンド. 2022年6月4日閲覧。
  6. ^ luz「人生で、一番幸せな夜をありがとう」 23年間生きてきた証と24年目のはじまり――Zepp DiverCity公演をレポート | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2022年6月4日閲覧。
  7. ^ a b LIVE PRESS 公式ブログ”. LIVE PRESS 公式ブログ. 2022年6月4日閲覧。
  8. ^ a b 初音ミク10周年記念本発売。ボカロPによるミク曲39選解説や特別書き下ろし曲入りCD付き-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/166420”. rockinon.com. 2022年6月4日閲覧。
  9. ^ VOCALOID公認! ボカロ神曲と歌い手のケミストリー『VOCALOID LABORATORY』が発売 - CDJournal ニュース”. www.cdjournal.com. 2022年6月4日閲覧。
  10. ^ Inc, Natasha. “人気歌い手2人組みちゃおん、幻想的な世界へ誘うアルバム”. 音楽ナタリー. 2022年6月4日閲覧。
  11. ^ M-DG (2013年7月23日). “one | Gero Official Website”. Gero Official Website | アーティストGero公式Webサイト. 2022年6月4日閲覧。
  12. ^ Inc, Natasha. “コンピ盤「ACTORS」に賢章×柿原デュエット”. 音楽ナタリー. 2022年6月4日閲覧。
  13. ^ Inc, Natasha. ““和ゴス”のMAYUがジャケ! 新作ボカロ曲集に164、みきとPら”. 音楽ナタリー. 2022年6月4日閲覧。
  14. ^ Inc, Natasha. “luz、新作「Labyrinth」にまふまふ、みきとPら書き下ろしも”. 音楽ナタリー. 2022年6月4日閲覧。
  15. ^ heart breathe 初回限定盤 CD+DVD - KANAKO - UNIVERSAL MUSIC JAPAN”. KANAKO. 2022年6月4日閲覧。
  16. ^ 紡ぎの樹”. 紡ぎの樹. 2022年6月4日閲覧。
  17. ^ Inc, Natasha. “新旧の初音ミク曲を総ざらい、58曲の試聴動画”. 音楽ナタリー. 2022年6月4日閲覧。
  18. ^ Inc, Natasha. “たまアリEXIT TUNES祭の熱狂ライブをDVD&BDでリリース”. 音楽ナタリー. 2022年6月4日閲覧。
  19. ^ 『初音ミク -Project DIVA- f』進化したDIVAルームでミクたちとコミュニケーション!”. インサイド. 2022年6月4日閲覧。
  20. ^ Inc, Aetas. “「初音ミク -Project DIVA- f」パワーアップした「DIVAルーム」の内容や,収録曲3曲と3種類のモジュールを紹介”. 4Gamer.net. 2022年6月4日閲覧。
  21. ^ 『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』楽曲・コスチュームが追加されるDLC第2弾、第3弾が配信開始。専用コントローラーが当たるTwitterキャンペーンも開催中 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com”. ファミ通.com. 2022年6月4日閲覧。
  22. ^ 『グルーヴコースター 2 ヘヴンリーフェスティバル』1月22日に稼動開始! “M.S.S Projectアバター日替わりプレゼントキャンペーン”などが同時開催”. ファミ通.com. 2022年6月4日閲覧。
  23. ^ PS4「初音ミク Project DIVA FT」、高難度譜面が追加される無料のアップデートを実施! - アキバ総研”. akiba-souken.com. 2022年6月4日閲覧。
  24. ^ <ニコニコ大会議2010-11全国ツアー>高崎公演からスタート”. BARKS. 2022年6月4日閲覧。
  25. ^ Inc, Aetas. “初音ミク1年振りのソロコンサート。「初音ミク ライブ パーティー 2011 -39's LIVE IN TOKYO」の模様をレポート”. 4Gamer.net. 2022年6月4日閲覧。
  26. ^ ニコ動の人気歌い手たちが集結した<歌会360°LIVE>”. BARKS. 2022年6月4日閲覧。
  27. ^ ASCII. “札幌ミクパ♪、進化した舞台セットと演出で大盛り上がり!”. 週刊アスキー. 2022年6月4日閲覧。
  28. ^ 天使降臨初日! 『ミクの日大感謝祭』”初音ミクライブパーティー2012 ひる(ミクパ♪)”レポート”. ファミ通.com. 2022年6月4日閲覧。
  29. ^ ASCII. “ニコニコ超パーティー1日目ほぼ完全レポ 五輪出場の藤原新選手も来た”. 週刊アスキー. 2022年6月4日閲覧。
  30. ^ Inc, Natasha. “ぐるたみん、みきとPら熱演!大盛況のETA調布”. 音楽ナタリー. 2022年6月4日閲覧。
  31. ^ Inc, Natasha. “歌い手・りょーくん、卒業公演で新たな一歩踏み出す”. 音楽ナタリー. 2022年6月4日閲覧。
  32. ^ Inc, Natasha. “「ETA」初の日本武道館に8000人熱狂!歌い手やボカロPら総勢45組出演”. 音楽ナタリー. 2022年6月4日閲覧。
  33. ^ Inc, Natasha. “luz、限定ライブでバンドメンバーと“急接近””. 音楽ナタリー. 2022年6月4日閲覧。
  34. ^ 浦島坂田船、After the Rain、XYZらの競演に1万8000人が熱狂! まふまふ主催『ひきフェス』をレポート | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2022年6月4日閲覧。
  35. ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】luz、2ndツアーファイナルを「人生で一番幸せな日」に(写真23枚)”. 音楽ナタリー. 2022年6月4日閲覧。
  36. ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】luz、愛する狂信者たちと1つになった真夏の熱い夜「1人でも欠けたら僕はここにいない」(写真11枚)”. 音楽ナタリー. 2022年6月4日閲覧。
  37. ^ 2011年カラオケ年間ランキング、アニメ・ボカロ・東方などはこんな感じ”. GIGAZINE. 2022年6月4日閲覧。
  38. ^ 8月31日は初音ミクの誕生日 いまどきのボカロカラオケリクエストランキング”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年6月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  え?あぁ、そう。のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「え?あぁ、そう。」の関連用語

え?あぁ、そう。のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



え?あぁ、そう。のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのえ?あぁ、そう。 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS