うんこく とうえきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > うんこく とうえきの意味・解説 

雲谷等益

読み方:うんこく とうえき

江戸前期雲谷派画家広島生。雲谷等顔次男。名は元直雪舟4代の孫と自称し、父に従い長門毛利家御用絵師として仕え雲谷宗家を継ぐ。のち法橋となり、流派組織体制づくりと画風上の形式整備努めた正保元年(1644)歿、53才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うんこく とうえき」の関連用語

うんこく とうえきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うんこく とうえきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS