いんこくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いんこくの意味・解説 

いん‐こく【印刻】

読み方:いんこく

[名](スル)

印形を彫ること。篆刻(てんこく)。

版や碑に文字などを彫ること。


いん‐こく【陰刻】

読み方:いんこく

【一】[名](スル) 文字絵画などをくぼませて彫ること。⇔陽刻

【二】形動[文]ナリ陰気寒々としたさま。

「—な冬が彼岸風に吹き払われた時」〈漱石行人


陰谷 (いんこく)

膝を少し屈曲し膝窩横紋の内端半腱様筋腱と半膜様筋腱の間
Kidney Meridian


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いんこく」の関連用語

1
印刻 デジタル大辞泉
100% |||||

いんこくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いんこくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
鈴木鍼灸整骨院鈴木鍼灸整骨院
Copyright(C)2025 SUZUKI Acupuncture&Moxibustion&Osteopathy all rights reserved

©2025 GRAS Group, Inc.RSS