いなばやくしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いなばやくしの意味・解説 

いなば‐やくし【因幡薬師】

読み方:いなばやくし

京都市下京区にある真言宗智山派の寺、平等寺通称山号は福聚山。11世紀初頭因幡の国橘行平海中から得た薬師如来像本尊として、その子光朝の開基伝える。因幡堂


いなばやくし 【因幡薬師】



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いなばやくし」の関連用語

1
因幡薬師 デジタル大辞泉
78% |||||

いなばやくしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いなばやくしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS