186発信とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > 186発信の意味・解説 

186発信

読み方いちはちろくはっしん
【英】186 phone calls

186発信とは、電話をかける際に電話番号先頭に「186」をつけることで、相手発信元電話番号通知させる発信方法のことである。

186発信は、通信事業者発信者番号通知サービスの一機能として提供している。186発信を使うと、原則として発信者が発信者番号通知サービス非通知設定していても、相手発信元電話番号通知することができる。また、発信番号非通知通話着信拒否設定している相手電話をかける場合は、186発信が必要となる。

電話をかける際に電話番号非通知にする設定184発信呼ばれる

通信事業のほかの用語一覧
公衆回線:  スーパーG3  070番号  184発信  186発信  56kモデム  Tシリーズ勧告  ターミナルアダプタ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「186発信」の関連用語

186発信のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



186発信のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【186発信】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS