一上一下とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 一上一下の意味・解説 

いちじょう‐いちげ〔イチジヤウ‐〕【一上一下】

読み方:いちじょういちげ

《上から切りおろし、下から切り払う意から》

上がったり下がったりすること。

肉叉(フオーク)と食刀(ナイフ)を十文字構えたが、(おさ)を投げるように左右の—するのを」〈紅葉多情多恨

刀をとって、激しく打ち合うこと。

太刀をひらめかして頓(やが)て野崎馳向(はせむか)い—と斫結(きりむす)べる」〈染崎延房近世紀聞




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一上一下」の関連用語

一上一下のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一上一下のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS