いすゞ・iシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/01 09:44 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動いすゞ・iシリーズ | |
---|---|
i-370
i-280
iシリーズのOEM元である、シボレー・コロラド
|
|
製造国 | ![]() |
販売期間 | 2005年 - 2009年1月 |
エンジン | 2006年まで LK5型 2.8L 直列4気筒 L52型 3.5L 直列5気筒 2007年から LLV型 2.9L 直列4気筒 LLR型 3.7L 直列5気筒 |
姉妹 | シボレー・コロラド GMC・キャニオン |
先代 | いすゞ・オンブレ |
後継 | 無し |
-自動車のスペック表- |
iシリーズ(i-Series)は、かつていすゞ自動車がアメリカで販売していたピックアップトラックで、i-280(後のi-290)、i-350(後のi-370)がこれに該当する。
概要
2005年のニューヨーク国際オートショーで発表された。2000年に絶版となったいすゞ・オンブレ(Hombre)の後継車種となる。シボレー・コロラド、GMC・キャニオンのOEMであり、生産もこれらの姉妹車同様、シュリーブポートで行われていた。姉妹車との違いはフロントグリルのデザインのみ。また、これらの姉妹車はいすゞ自動車がタイで製造するD-MAXやH3とも基本設計を共有している。
いすゞのアメリカでのライトトラック事業撤退に伴い、2009年1月31日をもって販売を終了した。
エンジンラインナップ
エンジンは全てGM製である。また、車名の3桁の数字は排気量を表している。例えば、i-280ならば2.8Lエンジン、i-350ならば3.5Lエンジンである。
- 2006年まで:
- i-280 - アトラス LK5型 2.8L 直4
- i-350 - アトラス L52型 3.5L 直5
- 2007年から:
- i-290 - アトラス LLV型 2.9L 直4
- i-370 - アトラス LLR型 3.7L 直5
関連項目
|
固有名詞の分類
いすゞの車種 |
いすゞ・C系 ウーズレー装甲自動車 いすゞ・iシリーズ いすゞ・ジャーニーQ いすゞ・ウィザード |
- いすゞ・iシリーズのページへのリンク