あぽろえぴくりおすしんでんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あぽろえぴくりおすしんでんの意味・解説 

アポロエピクリオス‐しんでん【アポロエピクリオス神殿】

読み方:あぽろえぴくりおすしんでん

Apollo Epicuriusギリシャ南部ペロポネソス半島中央部バッサイ山中残され神殿遺跡紀元前420年頃に建てられたもので、市街地でなく山中建てられていることや、北向き建てられていること、の数が通常より2本多いことなど、謎の多い神殿として知られている。1986年に「バッサイのアポロエピクリオス神殿」として世界遺産文化遺産)に登録された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あぽろえぴくりおすしんでん」の関連用語

1
アポロエピクリオス神殿 デジタル大辞泉
100% |||||

あぽろえぴくりおすしんでんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あぽろえぴくりおすしんでんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS