〜代目
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/08 14:17 UTC 版)
累代伝来のお家芸や時代物ではこれがよくでる。襲名披露興行やその後しばらくの舞台では特にこれが掛かることが多い。 十二代目!(十二代目市川團十郎) 七代目!(七代目尾上菊五郎) ただし歌舞伎の世界では通常「九代目」といえば九代目市川團十郎のことを、「六代目」といえば六代目尾上菊五郎のことを指すので、「九代目」「六代目」という声が掛かることはまずない。
※この「〜代目」の解説は、「大向う」の解説の一部です。
「〜代目」を含む「大向う」の記事については、「大向う」の概要を参照ください。
- 〜代目のページへのリンク