『DS』で初登場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 07:58 UTC 版)
「桃太郎電鉄シリーズの登場人物」の記事における「『DS』で初登場」の解説
平賀源内 〈高松〉(『DS(JAPAN)』) 〈さぬき〉(『20周年』『2010』『タッグマッチ』『SETOUCHI』『2017』『令和』) 〈深川〉(『DS(TOKYO)』『KANTO』)発明品でさまざまな効果を発生させる。 「アシドメール」 - 他のプレイヤー1人を3回分行動不能にする。 「ブッケントール」 - 他のプレイヤーが所有している物件を1件奪う。 「ブッケンカーウ」 - 未購入物件を1件半額で購入斡旋する。 「カードウーム」 - カードが1枚手に入る。(『DS』) 「ブッケンゼンブー」 - 独占できる駅の物件全部を半額で購入斡旋する。 「チカクナール」 - 目的地から離れている場合、近くに移動できる。 「カードツクール」 - 3枚のカードのうち1枚のカードを選んで手に入れる事が出来る。(『2017』)
※この「『DS』で初登場」の解説は、「桃太郎電鉄シリーズの登場人物」の解説の一部です。
「『DS』で初登場」を含む「桃太郎電鉄シリーズの登場人物」の記事については、「桃太郎電鉄シリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- 『DS』で初登場のページへのリンク