PIERROT ミュージック・ビデオ

PIERROT

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/21 09:11 UTC 版)

ミュージック・ビデオ

監督 曲名
井上強 「AGITATOR」「神経がワレル暑い夜」
岡田俊二 「HEAVEN (LIVE Ver.)」
キリト/二十里真也 「PSYCHEDELIC LOVER」「ネオグロテスク」
田所貴司 「COCOON」「壊れていくこの世界で」
ツリフジシンヤ 「MYCLOUD」
二十里真也 「HELLO」「Smiley Skeleton」
二階健 「クリア・スカイ」「ラストレター」
不明 「COCOON (別ヴァージョン)」「CREATURE」「DRAMATIC NEO ANNIVERSARY」「HILL-幻覚の雪-」「MAD SKY -鋼鉄の救世主-」「screen 1 トリカゴ」「サルビア」「ハルカ…」「脳内モルヒネ」「夕闇スーサイド」

タイアップ

使用年 楽曲 タイアップ
1998年 クリア・スカイ テレビ朝日系全国ネット『今夜は帰して!!』エンディングテーマ
1999年 ハルカ… テレビ朝日系アニメ『神風怪盗ジャンヌ』エンディングテーマ(第1話 - 第27話)
カナタヘ… TBS系『王様のブランチ』エンディングテーマ
ラストレター テレビ朝日系列局神出鬼没!タケシムケン』エンディングテーマ
2000年 AGITATOR テレビ朝日系24局ネット『おネプ!』エンディングテーマ
2001年 DRAMATIC NEO ANNIVERSARY テレビ朝日系『ビートたけしのTVタックル』エンディングテーマ
COCOON TBS系『スーパーサッカー』テーマソング
2002年 PSYCHEDELIC LOVER 日本テレビ系『松本紳助』エンディングテーマ
2003年 ネオグロテスク テレビ朝日系『ビートたけしのTVタックル』エンディングテーマ
薔薇色の世界 TBS系アニメ『GetBackers-奪還屋-』オープニングテーマ(第26話 - 第49話)

書籍

バンドスコア

いずれもドレミ楽譜出版社より発売。

タイトル ISBN
CELLULOID/Screen
ISBN 4-8108-6501-0
FINALE
ISBN 4-8108-6543-6
PRIVATE ENEMY
ISBN 4-8108-7440-0
HEAVEN
ISBN 4-8108-4411-0
ID ATTACK
ISBN 4-8108-4443-9
DICTATORS CIRCUS -奇術的旋律-
ISBN 4-8108-4499-4
FREEZE
ISBN 4-285-10107-6
DICTATORS CIRCUS -A variant BUD-
ISBN 4-285-10326-5

写真集

タイトル 出版社 ISBN
PIERROT Dictators Circus VI
メディアファクトリー ISBN 4-8401-0701-7
TOUR2003「ATTACK【to】THE FREEDOM」
ぴあ ISBN 4-8356-0912-3
PIERROT "Dictators Circus" -The Anniversary Of Decade-
ソニー・マガジンズ ISBN 4-7897-9708-2

アーティストブック

タイトル 出版社 ISBN
PROCESS
フールズメイト ISBN 4-938716-16-X
PIERROT ULTIMATE FILE 1995~2005
ソニー・マガジンズ 通信販売限定 絶版
PIERROT ULTIMATE FILE 2005〜2006 COMPLETE
ソニー・マガジンズ ISBN 4-7897-2886-2

注釈

  1. ^ 当時はTAKE。
  2. ^ 当時はAIJI。
  3. ^ デビューから日本武道館公演までの当時の最短記録。
  4. ^ 2009年に限定販売され、2014年に復刻盤を発売。

出典

  1. ^ a b c Pierrot reviews, music, news”. sputnikmusic. 2015年2月21日閲覧。
  2. ^ 【ライヴレポート】PIERROT、復活ライヴに15,000人が熱狂「久しぶりという気がしない」 | PIERROT - BARKS音楽ニュース
  3. ^ a b 【ライヴレポート】PIERROT、復活ライヴ最終日に「ここで終わりだということも言いません」”. BARKS (2014年10月26日). 2023年6月3日閲覧。
  4. ^ 【ライヴレポート】PIERROT、「“今”を抱きしめて生き続けることで、かならず“次”が訪れる」 | PIERROT - BARKS音楽ニュース
  5. ^ 第107回 清水 直樹 氏 株式会社クリエイティブマンプロダクション 代表取締役社長 | Musicman”. 音楽業界総合情報サイト | Musicman (2012年9月18日). 2023年6月3日閲覧。
  6. ^ fuji 7th1999
  7. ^ 【考察】PIERROT、開けてはならぬパンドラの匣は……メッセージの意図を読む”. BARKS (2014年4月10日). 2023年6月3日閲覧。
  8. ^ PIERROT解散のお知らせ(アーカイヴ)”. PIERROT. 2015年3月31日閲覧。
  9. ^ https://twitter.com/PIERROT_0412/status/453547899226308608”. Twitter. 2023年6月3日閲覧。
  10. ^ PIERROT、「再び5人で皆さんの前に立つことを発表します」さいたまスーパーアリーナ2Daysを10月開催”. BARKS (2014年4月12日). 2023年6月3日閲覧。
  11. ^ PIERROT、復活発表に新宿アルタ前の7000人が歓喜”. BARKS (2014年4月13日). 2023年6月3日閲覧。
  12. ^ (日本語) HELLO 20140412, https://www.youtube.com/watch?v=RNA9MGphT-M 2023年6月3日閲覧。 
  13. ^ 「PIERROT FILM GIG 2014 -Dictators’ history-」開催決定! | PIERROT OFFICIAL WEB SITE
  14. ^ 【イベントレポート】PIERROT、フィルムギグに“BEST OF PIERROT””. BARKS (2014年8月22日). 2023年6月3日閲覧。
  15. ^ PIERROT、フィルムギグの正式タイトル発表&放映内容の一部が明らかに!”. ROCKの総合情報サイトVif (2014年7月18日). 2023年6月3日閲覧。
  16. ^ 解散PIERROT、8年ぶりライブ - YouTube
  17. ^ キリト著『思考回路』より
  18. ^ 『今宵は』潤|ALvino Official Blog
  19. ^ 新木場終了|キリトオフィシャルブログ「日刊思考回路」by Ameba
  20. ^ 『PIERROT ULTIMATE FILE 1995~2005』、『DICTATORS CIRCUS -A variant BUD-』封入ブックレットより。
  21. ^ CDJournal
  22. ^ ドレミ楽譜出版社 BAND SCORE PIERROT CELLULOID/Screenより






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PIERROT」の関連用語

PIERROTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PIERROTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPIERROT (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS