練馬区の町名 現行行政地名

練馬区の町名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/22 03:33 UTC 版)

現行行政地名

練馬区では大泉地区のごく一部を除き、住居表示の実施が完了している。以下は住居表示実施後の町名と、当該住居表示実施直前の旧町名の一覧である。旧町名の後に「(全)」と注記したもの以外は当該旧町域の一部である。


練馬区役所区民課管内(46町丁)
町名 町名の読み 町区域新設年月日 住居表示実施年月日 住居表示実施前の町名等 備考
旭丘一丁目 あさひがおか 1987年1月1日 旭丘1・2 町名の成立は1960年、直前は江古田町、小竹町
旭丘二丁目 あさひがおか 1987年1月1日 旭丘1・2 町名の成立は1960年、直前は江古田町、小竹町
向山一丁目 こうやま 1965年4月1日 向山町、中村北2・3、貫井町
向山二丁目 こうやま 1965年4月1日 向山町、中村北2・3、貫井町
向山三丁目 こうやま 1965年4月1日 向山町、中村北2・3、貫井町
向山四丁目 こうやま 1965年4月1日 向山町、中村北2・3、貫井町
小竹町一丁目 こたけちょう 1987年1月1日 小竹町1・2(全) 町名の成立は1960年、直前は小竹町
小竹町二丁目 こたけちょう 1987年1月1日 小竹町1・2(全) 町名の成立は1960年、直前は小竹町
栄町 さかえちょう 1987年1月1日 栄町(全) 町名の成立は1962年、直前は南町一丁目
桜台一丁目 さくらだい 1987年11月1日 桜台1〜3(全) 1962年
桜台二丁目 さくらだい 1987年11月1日 桜台1〜3(全) 1962年
桜台三丁目 さくらだい 1987年11月1日 桜台1〜3(全) 1962年
桜台四丁目 さくらだい 1963年2月1日 南町3(全)、南町4 直前は南町二丁目
桜台五丁目 さくらだい 1963年2月1日 南町3(全)、南町4 直前は南町二丁目
桜台六丁目 さくらだい 1963年2月1日 南町3(全)、南町4 直前は南町二丁目
豊玉上一丁目 とよたまかみ 1990年1月1日 豊玉上1〜4(全) 町名の成立は1941年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
豊玉上二丁目 とよたまかみ 1990年1月1日 豊玉上1〜4(全) 町名の成立は1941年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
豊玉北一丁目 とよたまきた 1990年1月1日 豊玉北1〜6(全) 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
豊玉北二丁目 とよたまきた 1990年1月1日 豊玉北1〜6(全) 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1
豊玉北三丁目 とよたまきた 1990年1月1日 豊玉北1〜6(全) 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
豊玉北四丁目 とよたまきた 1990年1月1日 豊玉北1〜6(全) 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
豊玉北五丁目 とよたまきた 1990年1月1日 豊玉北1〜6(全) 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
豊玉北六丁目 とよたまきた 1990年1月1日 豊玉北1〜6(全) 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
豊玉中一丁目 とよたまなか 1989年1月1日 豊玉中1〜4(全) 町名の成立は1941年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
豊玉中二丁目 とよたまなか 1989年1月1日 豊玉中1〜4(全) 町名の成立は1941年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
豊玉中三丁目 とよたまなか 1989年1月1日 豊玉中1〜4(全) 町名の成立は1941年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
豊玉中四丁目 とよたまなか 1989年1月1日 豊玉中1〜4(全) 町名の成立は1941年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
豊玉南一丁目 とよたまみなみ 1989年1月1日 豊玉南1〜3(全) 町名の成立は1941年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
豊玉南二丁目 とよたまみなみ 1989年1月1日 豊玉南1〜3(全) 町名の成立は1941年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
豊玉南三丁目 とよたまみなみ 1989年1月1日 豊玉南1〜3(全) 町名の成立は1941年(当時は板橋区)、直前は板橋区中新井町1〜4
中村一丁目 なかむら 1972年9月1日 中村1〜3(全) 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中村町1〜3
中村二丁目 なかむら 1972年9月1日 中村1〜3(全) 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中村町1〜3
中村三丁目 なかむら 1972年9月1日 中村1〜3(全) 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中村町1〜3
中村北一丁目 なかむらきた 1972年9月1日 中村北1(全)、中村北2〜4 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中村町1〜3
中村北二丁目 なかむらきた 1972年9月1日 中村北1(全)、中村北2〜4 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中村町1〜3
中村北三丁目 なかむらきた 1972年9月1日 中村北1(全)、中村北2〜4 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中村町1〜3
中村北四丁目 なかむらきた 1972年9月1日 中村北1(全)、中村北2〜4 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中村町1〜3
中村南一丁目 なかむらみなみ 1972年9月1日 中村南1〜3 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中村町1〜3
中村南二丁目 なかむらみなみ 1972年9月1日 中村南1〜3 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中村町1〜3
中村南三丁目 なかむらみなみ 1972年9月1日 中村南1〜3 町名の成立は1940年(当時は板橋区)、直前は板橋区中村町1〜3
練馬一丁目 ねりま 1963年2月1日 南町5(全)、南町3・4
練馬二丁目 ねりま 1963年2月1日 南町5(全)、南町3・4
練馬三丁目 ねりま 1963年2月1日 南町5(全)、南町3・4
練馬四丁目 ねりま 1963年2月1日 南町5(全)、南町3・4
羽沢一丁目 はざわ 1987年1月1日 羽沢1〜3(全) 町名の成立は1962年、直前は南町一丁目
羽沢二丁目 はざわ 1987年1月1日 羽沢1〜3(全) 町名の成立は1962年、直前は南町一丁目
羽沢三丁目 はざわ 1987年1月1日 羽沢1〜3(全) 町名の成立は1962年、直前は南町一丁目
早宮区民事務所管内(33町丁)
町名 町名の読み 町区域新設年月日 住居表示実施年月日 住居表示実施前の町名等 備考
早宮一丁目 はやみや 1965.7.1 仲町4・6(全)、仲町3・5、春日町1
早宮二丁目 はやみや 1965.7.1 仲町4・6(全)、仲町3・5、春日町1
早宮三丁目 はやみや 1965.7.1 仲町4・6(全)、仲町3・5、春日町1
早宮四丁目 はやみや 1965.7.1 仲町4・6(全)、仲町3・5、春日町1
春日町一丁目 かすがちょう 1967.1.1 春日町1・2
春日町二丁目 かすがちょう 1967.1.1 春日町1・2
春日町三丁目 かすがちょう 1967.1.1 春日町1・2
春日町四丁目 かすがちょう 1967.1.1 春日町1・2
春日町五丁目 かすがちょう 1967.1.1 春日町1・2
春日町六丁目 かすがちょう 1967.1.1 春日町1・2
北町一丁目 きたまち 1966.6.1 北町1〜3
北町二丁目 きたまち 1966.6.1 北町1〜3
北町三丁目 きたまち 1966.6.1 北町1〜3
北町四丁目 きたまち 1966.6.1 北町1〜3
北町五丁目 きたまち 1966.6.1 北町1〜3
北町六丁目 きたまち 1966.6.1 北町1〜3
北町七丁目 きたまち 1966.6.1 北町1〜3
北町八丁目 きたまち 1966.6.1 北町1〜3
田柄一丁目 たがら 1967.10.1 田柄町1・2、旭町、春日町1 1983年3月1日、光が丘の一部を田柄二丁目に編入
田柄二丁目 たがら 1967.10.1 田柄町1・2、旭町、春日町1 1983年3月1日、光が丘の一部を田柄二丁目に編入
田柄三丁目 たがら 1967.10.1 田柄町1・2、旭町、春日町1 1983年3月1日、光が丘の一部を田柄二丁目に編入
田柄四丁目 たがら 1967.10.1 田柄町1・2、旭町、春日町1 1983年3月1日、光が丘の一部を田柄二丁目に編入
田柄五丁目 たがら 1967.10.1 田柄町1・2、旭町、春日町1 1983年3月1日、光が丘の一部を田柄二丁目に編入
平和台一丁目 へいわだい 1965.7.1 仲町2・3・5
平和台二丁目 へいわだい 1965.7.1 仲町2・3・5
平和台三丁目 へいわだい 1965.7.1 仲町2・3・5
平和台四丁目 へいわだい 1965.7.1 仲町2・3・5
氷川台一丁目 ひかわだい 1965.7.1 仲町1〜3
氷川台二丁目 ひかわだい 1965.7.1 仲町1〜3
氷川台三丁目 ひかわだい 1965.7.1 仲町1〜3
氷川台四丁目 ひかわだい 1965.7.1 仲町1〜3
錦一丁目 にしき 1965.7.1 北町1、仲町1・2
錦二丁目 にしき 1965.7.1 北町1、仲町1・2
光が丘区民事務所管内(48町丁)
町名 町名の読み 町区域新設年月日 住居表示実施年月日 住居表示実施前の町名等 備考
光が丘一丁目 ひかりがおか 1983.3.1 光が丘 前身町名の光が丘(丁目なし)1969年9月1日住居表示実施、直前は田柄町1・2、旭町、高松町1・2
光が丘二丁目 ひかりがおか 1983.3.1 光が丘 前身町名の光が丘(丁目なし)1969年9月1日住居表示実施、直前は田柄町1・2、旭町、高松町1・2
光が丘三丁目 ひかりがおか 1983.3.1 光が丘 前身町名の光が丘(丁目なし)1969年9月1日住居表示実施、直前は田柄町1・2、旭町、高松町1・2
光が丘四丁目 ひかりがおか 1983.3.1 光が丘 前身町名の光が丘(丁目なし)1969年9月1日住居表示実施、直前は田柄町1・2、旭町、高松町1・2
光が丘五丁目 ひかりがおか 1983.3.1 光が丘 前身町名の光が丘(丁目なし)1969年9月1日住居表示実施、直前は田柄町1・2、旭町、高松町1・2
光が丘六丁目 ひかりがおか 1983.3.1 光が丘 前身町名の光が丘(丁目なし)1969年9月1日住居表示実施、直前は田柄町1・2、旭町、高松町1・2
光が丘七丁目 ひかりがおか 1983.3.1 光が丘 前身町名の光が丘(丁目なし)1969年9月1日住居表示実施、直前は田柄町1・2、旭町、高松町1・2
旭町一丁目 あさひちょう 1968年10月1日 旭町、高松町2 1983年3月1日、光が丘の一部を旭町一・二丁目に編入
旭町二丁目 あさひちょう 1968年10月1日 旭町、高松町2 1983年3月1日、光が丘の一部を旭町一・二丁目に編入
旭町三丁目 あさひちょう 1968年10月1日 旭町、高松町2 1983年3月1日、光が丘の一部を旭町一・二丁目に編入
土支田一丁目 どしだ 1975.1.1 土支田町、東大泉町、北大泉町、高松町2、旭町
土支田二丁目 どしだ 1975.1.1 土支田町、東大泉町、北大泉町、高松町2、旭町
土支田三丁目 どしだ 1975.1.1 土支田町、東大泉町、北大泉町、高松町2、旭町
土支田四丁目 どしだ 1975.1.1 土支田町、東大泉町、北大泉町、高松町2、旭町
高松一丁目 たかまつ 1969.9.1 高松町1・2、土支田町、旭町 1983年3月1日、光が丘の一部を高松五丁目に編入
高松二丁目 たかまつ 1969.9.1 高松町1・2、土支田町、旭町 1983年3月1日、光が丘の一部を高松五丁目に編入
高松三丁目 たかまつ 1969.9.1 高松町1・2、土支田町、旭町 1983年3月1日、光が丘の一部を高松五丁目に編入
高松四丁目 たかまつ 1969.9.1 高松町1・2、土支田町、旭町 1983年3月1日、光が丘の一部を高松五丁目に編入
高松五丁目 たかまつ 1969.9.1 高松町1・2、土支田町、旭町 1983年3月1日、光が丘の一部を高松五丁目に編入
高松六丁目 たかまつ 1969.9.1 高松町1・2、土支田町、旭町 1983年3月1日、光が丘の一部を高松五丁目に編入
谷原一丁目 やはら 1965.4.1 谷原町2、北田中町、土支田町、高松町2
谷原二丁目 やはら 1965.4.1 谷原町2、北田中町、土支田町、高松町2
谷原三丁目 やはら 1965.4.1 谷原町2、北田中町、土支田町、高松町2
谷原四丁目 やはら 1965.4.1 谷原町2、北田中町、土支田町、高松町2
谷原五丁目 やはら 1965.4.1 谷原町2、北田中町、土支田町、高松町2
谷原六丁目 やはら 1965.4.1 谷原町2、北田中町、土支田町、高松町2
三原台一丁目 みはらだい 1971.8.1 北田中町、東大泉町、土支田町
三原台二丁目 みはらだい 1971.8.1 北田中町、東大泉町、土支田町
三原台三丁目 みはらだい 1971.8.1 北田中町、東大泉町、土支田町
貫井一丁目 ぬくい 1965.1.1 貫井町、高松町1、谷原町1、中村北3・4
貫井二丁目 ぬくい 1965.1.1 貫井町、高松町1、谷原町1、中村北3・4
貫井三丁目 ぬくい 1965.1.1 貫井町、高松町1、谷原町1、中村北3・4
貫井四丁目 ぬくい 1965.1.1 貫井町、高松町1、谷原町1、中村北3・4
貫井五丁目 ぬくい 1965.1.1 貫井町、高松町1、谷原町1、中村北3・4
富士見台一丁目 ふじみだい 1964.11.1 谷原町1・2、南田中町
富士見台二丁目 ふじみだい 1964.11.1 谷原町1・2、南田中町
富士見台三丁目 ふじみだい 1964.11.1 谷原町1・2、南田中町
富士見台四丁目 ふじみだい 1964.11.1 谷原町1・2、南田中
高野台一丁目 たかのだい 1965.4.1 谷原町2、南田中町、下石神井2
高野台二丁目 たかのだい 1965.4.1 谷原町2、南田中町、下石神井2
高野台三丁目 たかのだい 1965.4.1 谷原町2、南田中町、下石神井2
高野台四丁目 たかのだい 1965.4.1 谷原町2、南田中町、下石神井2
高野台五丁目 たかのだい 1965.4.1 谷原町2、南田中町、下石神井2
南田中一丁目 みなみたなか 1973.8.1 南田中町、下石神井1
南田中二丁目 みなみたなか 1973.8.1 南田中町、下石神井1
南田中三丁目 みなみたなか 1973.8.1 南田中町、下石神井1
南田中四丁目 みなみたなか 1973.8.1 南田中町、下石神井1
南田中五丁目 みなみたなか 1973.8.1 南田中町、下石神井1
石神井区民事務所管内(26町丁)
町名 町名の読み 町区域新設年月日 住居表示実施年月日 住居表示実施前の町名等 備考
上石神井一丁目 かみしゃくじい 1985.6.1 上石神井1・2、下石神井1、関町1・2
上石神井二丁目 かみしゃくじい 1985.6.1 上石神井1・2、下石神井1、関町1・2
上石神井三丁目 かみしゃくじい 1985.6.1 上石神井1・2、下石神井1、関町1・2
上石神井四丁目 かみしゃくじい 1985.6.1 上石神井1・2、下石神井1、関町1・2
上石神井南町 かみしゃくじい
みなみちょう
1984.6.1 下石神井1、上石神井1、関町1
下石神井一丁目 しもしゃくじい 1973.8.1 下石神井1、南田中町
下石神井二丁目 しもしゃくじい 1973.8.1 下石神井1、南田中町
下石神井三丁目 しもしゃくじい 1973.8.1 下石神井1、南田中町
下石神井四丁目 しもしゃくじい 1973.8.1 下石神井1、南田中町
下石神井五丁目 しもしゃくじい 1973.8.1 下石神井1、南田中町
下石神井六丁目 しもしゃくじい 1973.8.1 下石神井1、南田中町
石神井台一丁目 しゃくじいだい 1970.7.1 上石神井2、下石神井2、南大泉町
石神井台二丁目 しゃくじいだい 1970.7.1 上石神井2、下石神井2、南大泉町
石神井台三丁目 しゃくじいだい 1970.7.1 上石神井2、下石神井2、南大泉町
石神井台四丁目 しゃくじいだい 1970.7.1 上石神井2、下石神井2、南大泉町
石神井台五丁目 しゃくじいだい 1970.7.1 上石神井2、下石神井2、南大泉町
石神井台六丁目 しゃくじいだい 1970.7.1 上石神井2、下石神井2、南大泉町
石神井台七丁目 しゃくじいだい 1970.7.1 上石神井2、下石神井2、南大泉町
石神井台八丁目 しゃくじいだい 1970.7.1 上石神井2、下石神井2、南大泉町
石神井町一丁目 しゃくじいまち 1970.1.1 下石神井2、上石神井2、南田中町、谷原2、東大泉町
石神井町二丁目 しゃくじいまち 1970.1.1 下石神井2、上石神井2、南田中町、谷原2、東大泉町
石神井町三丁目 しゃくじいまち 1970.1.1 下石神井2、上石神井2、南田中町、谷原2、東大泉町
石神井町四丁目 しゃくじいまち 1970.1.1 下石神井2、上石神井2、南田中町、谷原2、東大泉町
石神井町五丁目 しゃくじいまち 1970.1.1 下石神井2、上石神井2、南田中町、谷原2、東大泉町
石神井町六丁目 しゃくじいまち 1970.1.1 下石神井2、上石神井2、南田中町、谷原2、東大泉町
石神井町七丁目 しゃくじいまち 1970.1.1 下石神井2、上石神井2、南田中町、谷原2、東大泉町
石神井町八丁目 しゃくじいまち 1970.1.1 下石神井2、上石神井2、南田中町、谷原2、東大泉町
大泉区民事務所管内(35町丁)
町名 町名の読み 町区域新設年月日 住居表示実施年月日 住居表示実施前の町名等 備考
大泉学園町一丁目 おおいずみ
がくえんちょう
1982.12.1 大泉学園町、北大泉町、西大泉町
大泉学園町二丁目 おおいずみ
がくえんちょう
1982.12.1 大泉学園町、北大泉町、西大泉町
大泉学園町三丁目 おおいずみ
がくえんちょう
1982.12.1 大泉学園町、北大泉町、西大泉町
大泉学園町四丁目 おおいずみ
がくえんちょう
1982.12.1 大泉学園町、北大泉町、西大泉町
大泉学園町五丁目 おおいずみ
がくえんちょう
1982.12.1 大泉学園町、北大泉町、西大泉町
大泉学園町六丁目 おおいずみ
がくえんちょう
1982.12.1 大泉学園町、北大泉町、西大泉町
大泉学園町七丁目 おおいずみ
がくえんちょう
1982.12.1 大泉学園町、北大泉町、西大泉町
大泉学園町八丁目 おおいずみ
がくえんちょう
1982.12.1 大泉学園町、北大泉町、西大泉町
大泉学園町九丁目 おおいずみ
がくえんちょう
1982.12.1 大泉学園町、北大泉町、西大泉町
大泉町一丁目 おおいずみまち 1980.1.1 北大泉町、大泉学園町
大泉町二丁目 おおいずみまち 1980.1.1 北大泉町、大泉学園町
大泉町三丁目 おおいずみまち 1980.1.1 北大泉町、大泉学園町
大泉町四丁目 おおいずみまち 1982.12.1 北大泉町、大泉学園町
大泉町五丁目 おおいずみまち 1980.1.1 北大泉町、大泉学園町
大泉町六丁目 おおいずみまち 1980.1.1 北大泉町、大泉学園町
西大泉一丁目 にしおおいずみ 1981.8.1 西大泉町、東大泉町、大泉学園町
西大泉二丁目 にしおおいずみ 1981.8.1 西大泉町、東大泉町、大泉学園町
西大泉三丁目 にしおおいずみ 1981.8.1 西大泉町、東大泉町、大泉学園町
西大泉四丁目 にしおおいずみ 1981.8.1 西大泉町、東大泉町、大泉学園町
西大泉五丁目 にしおおいずみ 1981.8.1 西大泉町、東大泉町、大泉学園町
西大泉六丁目 にしおおいずみ 1981.8.1 西大泉町、東大泉町、大泉学園町
西大泉町 にしおおいずみまち 未実施 埼玉県新座市にある練馬区の飛地
東大泉一丁目 ひがしおおいずみ 1980.8.1 東大泉町、北大泉町、上石神井2
東大泉二丁目 ひがしおおいずみ 1980.8.1 東大泉町、北大泉町、上石神井2
東大泉三丁目 ひがしおおいずみ 1980.8.1 東大泉町、北大泉町、上石神井2
東大泉四丁目 ひがしおおいずみ 1980.8.1 東大泉町、北大泉町、上石神井2
東大泉五丁目 ひがしおおいずみ 1980.8.1 東大泉町、北大泉町、上石神井2
東大泉六丁目 ひがしおおいずみ 1980.8.1 東大泉町、北大泉町、上石神井2
東大泉七丁目 ひがしおおいずみ 1980.8.1 東大泉町、北大泉町、上石神井2
南大泉一丁目 みなみおおいずみ 1981.8.1 南大泉町、西大泉町
南大泉二丁目 みなみおおいずみ 1981.8.1 南大泉町、西大泉町
南大泉三丁目 みなみおおいずみ 1981.8.1 南大泉町、西大泉町
南大泉四丁目 みなみおおいずみ 1981.8.1 南大泉町、西大泉町
南大泉五丁目 みなみおおいずみ 1981.8.1 南大泉町、西大泉町
南大泉六丁目 みなみおおいずみ 1986.4.1 南大泉町、西大泉町
関区民事務所管内(12町丁)
町名 町名の読み 町区域新設年月日 住居表示実施年月日 住居表示実施前の町名等 備考
関町北一丁目 せきまちきた 1978.1.1 関町5・6(全)、関町2〜4、上石神井2
関町北二丁目 せきまちきた 1978.1.1 関町5・6(全)、関町2〜4、上石神井2
関町北三丁目 せきまちきた 1978.1.1 関町5・6(全)、関町2〜4、上石神井2
関町北四丁目 せきまちきた 1978.1.1 関町5・6(全)、関町2〜4、上石神井2
関町北五丁目 せきまちきた 1978.1.1 関町5・6(全)、関町2〜4、上石神井2
関町東一丁目 せきまちひがし 1985.6.1 関町2、上石神井1
関町東二丁目 せきまちひがし 1985.6.1 関町2、上石神井1
関町南一丁目 せきまちみなみ 1984.6.1 関町1・3・4、上石神井1、立野町
関町南二丁目 せきまちみなみ 1984.6.1 関町1・3・4、上石神井1、立野町
関町南三丁目 せきまちみなみ 1984.6.1 関町1・3・4、上石神井1、立野町
関町南四丁目 せきまちみなみ 1984.6.1 関町1・3・4、上石神井1、立野町
立野町 たてのちょう 1984.6.1 立野町、関町4



「練馬区の町名」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「練馬区の町名」の関連用語

練馬区の町名のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



練馬区の町名のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの練馬区の町名 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS