北近畿タンゴ鉄道KTR700形気動車 北近畿タンゴ鉄道KTR700形気動車の概要

北近畿タンゴ鉄道KTR700形気動車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/12 02:42 UTC 版)

北近畿タンゴ鉄道KTR700形気動車
北近畿タンゴ鉄道KTR800形気動車
KTR700形気動車705号車
基本情報
運用者 北近畿タンゴ鉄道
WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)[1][2][3][4][5]
製造所 富士重工業[6][7][3]
製造年 1989年 - 1990年[6][8]
製造数 KTR700形9両
KTR800形3両[6][8]
運用開始 1990年4月1日[9]
主要諸元
軌間 1,067[3][10] mm
最高速度 95[11][7] km/h
車両定員 KTR700形:52(座席)+61(立席)=113名
KTR800形:56(座席)+58(立席)=114名[11][7][12]
自重 KTR700形: 33.9 t(空車)
KTR800形: 33.5 t(空車)[11][7][12]
全長 20,500[11][10][12] mm
車体長 20,000[10] mm
全幅 3,190[11][10][12] mm
車体幅 2,800[10][3] mm
全高 4,053[11][10][12] mm
車体高 3,690[10] mm
床面高さ 1,240mm[10]
台車 二軸ボギー台車(ボルスタレス式)
FU38D・FU38T[12]
車輪径 860mm[7]
固定軸距 2,100mm[7][3]
台車中心間距離 14,400 mm[7][11][3]
動力伝達方式 液体式[7]
機関 新潟鐵工所6H13AZディーゼルエンジン × 1基[13][12]
機関出力 243kW(330 PS)/ 2,000 rpm[7][12]
変速機 TACN-22-1600[12]
変速段 変速2段・直結1段[7]
制動装置 DE1A自動空気ブレーキ[7][12]
テンプレートを表示

本項では、一部の仕様が異なるKTR800形気動車についても記述する。


  1. ^ KTR800形は33.5 t
  1. ^ a b c 岡井 p.22
  2. ^ a b c d 佐藤・市村・荒川 p.117
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q RP534 編集部 p.222
  4. ^ a b 宮福線及び宮津線の再構築認定の概要
  5. ^ a b c d e f RF727 寺田p113
  6. ^ a b c d e RP534 (1)新造車(在来形式増備も含む) p.293
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y 佐藤・市村・荒川 p.121
  8. ^ a b c d RF727 寺田p112
  9. ^ a b 岡井 p.21
  10. ^ a b c d e f g h i j k l 佐藤・市村・荒川 p.120
  11. ^ a b c d e f g h i j k 岡井 p.23
  12. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p RP534 車両諸元表 p.284
  13. ^ a b c d RF727 寺田p109
  14. ^ 中村 p.372
  15. ^ 北近畿タンゴ鉄道に「丹後ゆめ列車」登場(POST)
  16. ^ 3/19,「丹後ゆめ列車II」登場(POST)
  17. ^ 「丹後ゆめ列車II」誕生
  18. ^ 〜運行計画を掲載しました〜KTR映画「けいおん!」ラッピング車両 登場! 12/3より
  19. ^ 北近畿タンゴ鉄道KTR705に映画「けいおん!」ラッピング
  20. ^ 「けいおん!」列車でGO KTRがラッピング
  21. ^ 宇宙戦艦ヤマト2199ラッピング列車
  22. ^ a b アニメ祭GO-TAN10月11日(土)開催!
  23. ^ 『宇宙戦艦ヤマト2199』のラッピング列車が登場!
  24. ^ 京都丹後鉄道で「Re:ゼロから始める異世界生活」ラッピング車両運転
  25. ^ 海の京都・日本三景 天橋立で、11月10日(土)より 「Re:ゼロから始める異世界生活」ラッピング列車運行決定!
  26. ^ 【艦これ×丹鉄】 丹後「由良」号 運行について
  27. ^ 海の京都を走る「進撃号」運行します!
  28. ^ 京都丹後鉄道で「進撃の巨人」とのコラボ企画を実施
  29. ^ 「海の京都トレイン」運行開始!
  30. ^ 京都丹鉄鉄道で「海の京都トレイン」運転中
  31. ^ KTR700形2両をリニューアル 北近畿タンゴ鉄道あかまつ・あおまつ その1
  32. ^ KTR700形2両をリニューアル 北近畿タンゴ鉄道あかまつ・あおまつ その2
  33. ^ 北近畿タンゴ鉄道観光型リニューアル列車 「丹後あかまつ号・丹後あおまつ号」の運行開始等について
  34. ^ KTR「あかまつ」・「あおまつ」が搬入される
  35. ^ 4/7,KTR「あおまつ」・「あかまつ」京都で展示会(POST)
  36. ^ 北近畿タンゴ鉄道「あかまつ」「あおまつ」、11月1日から運用変更
  37. ^ 丹後あかまつ号
  38. ^ 丹後あおまつ号
  39. ^ KTR803「コミューター車両」の運行開始
  40. ^ 北近畿タンゴ鉄道,リニューアル車「くろまつ」を導入
  41. ^ a b c 平成26年5月25日,"丹後くろまつ"でデビュー 北近畿タンゴ鉄道「くろまつ」
  42. ^ KTR707「丹後くろまつ」が営業運転を開始
  43. ^ a b 丹鉄くろまつ号
  44. ^ 鉄道×自転車で海の京都エリアをエコ&健康的に満喫 西舞鶴~豊岡間を「丹鉄サイクルトレイン」が運行します!
  45. ^ 京都丹後鉄道,西舞鶴ー豊岡間で「丹鉄サイクルトレイン」
  46. ^ 自転車でそのまま乗れる 丹鉄サイクルトレイン運行開始 京都
  47. ^ 京都丹後鉄道 2023年3月18日(土) ダイヤ改正実施
  48. ^ 丹鉄サイクルトレイン
  49. ^ a b c d 定期運行終了から約10年、感謝の気持ちを込めて タンゴ・エクスプローラーのオマージュトレインが運行します!
  50. ^ a b c 京都丹後鉄道で「TANGO EXPLORERオマージュトレイン」運転
  51. ^ a b c d タンゴ・エクスプローラーオマージュトレイン運行


「北近畿タンゴ鉄道KTR700形気動車」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北近畿タンゴ鉄道KTR700形気動車」の関連用語

北近畿タンゴ鉄道KTR700形気動車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北近畿タンゴ鉄道KTR700形気動車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北近畿タンゴ鉄道KTR700形気動車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS