フェラーリ・FXX K フェラーリ・FXX Kの概要

フェラーリ・FXX K

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 08:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フェラーリ・ラ フェラーリ > フェラーリ・FXX K
フェラーリ・FXX K
FXX K
FXX K EVO
概要
製造国 イタリア
販売期間 2014年(限定32台)
ボディ
乗車定員 2
ボディタイプ 2ドアクーペ
パワートレイン
エンジン 6.3L V型12気筒
最高出力 エンジン
860PS/9,200rpm
モーター
190PS/ - rpm
変速機 7速DCT
サスペンション
前:ダブルウィッシュボーン
後:マルチリンク
車両寸法
ホイールベース 2,650mm
全長 4,896mm
全幅 2,051mm
全高 1,116mm
車両重量 1165kg
その他
ベース車 フェラーリ・ラ フェラーリ
タイヤサイズ 前・285/30 - 19
後・345/30 - 20
系譜
先代 フェラーリ・FXX
テンプレートを表示

概要

2014年12月に、アブダビヤス・マリーナ・サーキットで開催されたフィナーリ・モンディアーリのパドックエリア内において、パドックパスを保有している顧客と報道関係者に対して正式に発表した。なお当日には画像が各国のメディア向けに配信されたほか、翌々日にはサーキット内を走行した。またこれに先立ちコルセ・クリエンティにより、購入の予約をした、もしくは購入意向を示している一部の顧客にのみ発表されている。

ラ フェラーリをベースに「FXX」の事実上の後継車種として開発された。「K」は、車両に搭載された運動エネルギー回生システム (HY-KERS)から取られたもの[1]

エンジンはラ・フェラーリの6,262cc自然吸気65度V型12気筒エンジンをベースに、最高出力860PS/9200rpm、最大トルク720Nm/6500rpmにパワーアップし、HY-KERSシステムで140kW (190PS)をアシストし、全体で1,050PS, 900Nmを発生する[2]

ピレリ製の専用の19インチ・スリックタイヤと、ブレンボ製の専用の大径カーボンセラミックコンポジット・ディスクブレーキを搭載している。公道では走行することができない。また、価格は非公開である。

「EVO」バージョン

2017年10月29日に、フィレンツェの「スタツィオーネ・レオポルダ」で行われたフィナーリ・モンディアーリのガラディナー会場において、カナード追加とリアウイング形状変更により空力特性が改善された「EVO」バージョンが招待客限定で公開された(これに先んじて、フィナーリ・モンディアーリが行われたムジェロ・サーキット内の特設ルームで、「FXX K」オーナーをはじめとしたXXプログラムの顧客に向けたシークレット・プレビューが行われている)。

なお、同バージョンは既存のモデルへのパーツ取り付けというかたちで提供されるほか、最初からパーツが組まれたかたちでの新規車輌の生産も若干数行われると発表されている。


  1. ^ FXX K、フィナーリ・モンディアーリでデビュー 公式サイト 2014年12月7日閲覧
  2. ^ Ferrari FXX K 公式サイト 2014年12月7日閲覧。


「フェラーリ・FXX K」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェラーリ・FXX K」の関連用語

フェラーリ・FXX Kのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェラーリ・FXX Kのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェラーリ・FXX K (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS