ノイジードル湖 湖周辺の町や村

ノイジードル湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/01 07:48 UTC 版)

湖周辺の町や村

オーストリア側の比較的重要な湖岸の町や村には、イルミッツ英語版(Illmitz)、ポーダースドルフ・アム・ゼー英語版(Podersdorf am See)、ヴァイデン・アム・ゼー英語版(Weiden am See)、ノイジードル・アム・ゼー英語版(Neusiedl am See)、ヨイス英語版(Jois)、ヴィンデン・アム・ゼー英語版(Winden)、ブライテンブルン英語版(Breitenbrunn)、プルバッハ・アム・ノイジードラーゼー英語版(Purbach am Neusiedlersee)、ドンナースキルヒェン英語版(Donnerskirchen)、オッガウ・アム・ノイジードラーゼー英語版(Oggau)、ルスト(Rust)、メルビッシュ・アム・ゼー英語版(Mörbisch)などがある。ハンガリー側はフェルテーラーコシュ英語版(Fertőrákos、ミトラ教神殿のフェルテーラーコシュ神殿英語版がある[5])、フェルテーボズ英語版(Fertőboz)、フェルテード英語版(Fertőd)、バルフ英語版(Balf)、フェルテーウーイラクハンガリー語版(Fertőújlak)などである。また、ハンガリー国境と湖にはさまれたオーストリア側のイルミッツ、アペトロン英語版、ポーダースドルフの三つの市は、いわゆるゼーヴィンケルドイツ語版(「湖のカド」)地域を形成している。

観光

ノイジードル湖地方は観光客も多く訪れる。湖は「ウィーンっ子の海」としても知られ、ヨットウィンドサーフィン、釣りなどが出来る。しかし、低水位であるため問題もあり、船底が湖底にぶつかることなど日常的に起こるし、係留所が一時的に使えなくなることも起こりうる。

他方で、この浅さのおかげで年間行事であるメルビッシュからイルミッツへのフリースタイルの横断水泳大会は、比較的やりやすいのである。2004年に再興されたこの大会は、身長160cm以上なら誰でも参加して泳ぐことができる。

毎年夏に、湖上の特設ステージでメルビッシュ湖上音楽祭が催される。

世界遺産

フェルテー湖 /ノイジードル湖の文化的景観
オーストリアハンガリー
冬のノイジードル湖
英名 Fertö / Neusiedlersee Cultural Landscape
仏名 Paysage culturel de Fertö / Neusiedlersee
面積 52.412998 ha
(緩衝地域 40.118999 ha)
登録区分 文化遺産
登録基準 (5)
登録年 2001年
公式サイト 世界遺産センター(英語)
使用方法表示

1993年には、ノイジードル湖=ゼーヴィンケル国立公園(Nationalpark Neusiedler See-Seewinkel)がIUCNカテゴリーのII(国立公園)に該当する保護区として承認された。そして、2001年には、オーストリアの国立公園群にハンガリーのフェルテー=ハンシャーグ国立公園ハンガリー語版を合わせて、「フェルテー湖 / ノイジードル湖の文化的景観」として、ユネスコ世界遺産に登録された。

ハンガリーとオーストリアの境目に位置するこの湖の周辺は、古来、様々な文化の交流する地域であった。登録に当たっては自然環境そのものよりも、そうした周辺の農業景観や近代の宮殿などが織りなす独特の文化的景観が評価され、文化遺産として登録された。また、周辺はワインの名産地でもある。

登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (5) ある文化(または複数の文化)を代表する伝統的集落、あるいは陸上ないし海上利用の際立った例。もしくは特に不可逆的な変化の中で存続が危ぶまれている人と環境の関わりあいの際立った例。

  1. ^ a b c d Lake Ferto Biosphere Reserve, Hungary” (英語). UNESCO (2019年5月15日). 2023年2月15日閲覧。
  2. ^ “Biodiversity and Ecosystem Services as scientific foundation for the sustainable implementation of the Redesigned Biosphere Reserve “Neusiedler See”” (英語). ISBN 978-3-7001-7289-5. (2012). http://www.austriaca.at/7289-5. 
  3. ^ International Journal of UNESCO Biosphere Reserves”. www.biospherejournal.org. Volume 6 Issue 1 April 2022. VIU Press. p. 2 (2022年4月). doi:10.25316/IR-17506. 2023年2月15日閲覧。
  4. ^ a b Neusiedlersee, Seewinkel & Hanság | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2005年1月1日). 2023年2月15日閲覧。
  5. ^ a b c Lake Fertö | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2015年11月25日). 2023年2月15日閲覧。


「ノイジードル湖」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノイジードル湖」の関連用語

ノイジードル湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノイジードル湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノイジードル湖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS