ズッコケ三人組 OVA

ズッコケ三人組

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/01 03:13 UTC 版)

OVA

『ズッコケ時空冒険』

1988年制作。内容は『ズッコケ時間漂流記』と『とびだせズッコケ事件記者』を元にしたもの。本に添付されていたハガキで注文することができたもので、市販されていない(2000年代のOADと同様)。一時期コープこうべなどが上映していた。

なお、同じハガキで主題歌などを収めたカセットテープも注文が可能だった。また、上記の映画『花のズッコケ児童会長』のビデオも注文することができた。

ストーリー

ズッコケ三人組は壁新聞に載せる若林雪子先生の謎を取材しているうちに、江戸時代にタイムスリップしてしまう。そこで3人は平賀源内に出会う。江戸時代を舞台に三人組の珍道中が始まる。

声の出演

スタッフ

  • 原作:那須正幹・作/前川かずお・絵(『こども文学館・ズッコケ三人組シリーズ』ポプラ社刊)
  • キャラクターデザイン:前川かずお
  • 監督:うえだひでひと
  • 脚本:小山高生、立川元教
  • 作画監督:西城隆詞
  • 音楽:山本正之、武市昌久
  • 音響監督:酒東健児
  • 音楽プロデューサー:鬼塚維都子
  • アニメーション・プロデューサー:田中三千哉
  • プロデューサー:佐伯和雄、鳥海俊材、高山雅治
  • アニメーション制作:タマプロダクション
  • 企画・制作:スポットライト企画
  • 製作協力:ポプラ社、海文社出版販売
  • 製作:日本コロムビア株式会社

『ズッコケ三人組の図書館で調べよう』

2003年制作。ポプラディアから発売された学習用のビデオ。内容は図書館学習についてで、CGアニメで描かれているのが特徴である。

ストーリー

クラスで世界遺産について学んでいるうちに、班ごとがテーマを決めて調べることになった。ズッコケ三人組が選んだテーマは白神山地。山地の何を調べるかに迷った三人は、ハカセの提案で図書館の資料を使って分担して調べることになる。

声の出演

スタッフ

  • 原作:那須正幹・作/前川かずお・原画/高橋信也・作画(『こども文学館・ズッコケ三人組シリーズ』ポプラ社刊)
  • 脚本・監修:紺野順子
  • 製作協力:株式会社ビジュアルサイエンス研究所
  • 製作・著作:ポプラ社

安全教育アニメ

2014年制作。『ズッコケ三人組の火あそび防止大作戦』『ズッコケ三人組のこうつうあんぜん いつも あんぜんかくにんの巻』の2本。

スタッフ

2本とも共通。

  • 原作:那須正幹、前川かずお、高橋信也、ポプラ社(『ズッコケ三人組』シリーズ)
  • 企画・制作:高木裕己、藤井正和
  • 脚本・監督:高木裕己
  • 製作・著作:映学社、リバティアニメーションスタジオ

  1. ^ 前川の発病入院の時期を坂井は『ズッコケ三人組の大研究ファイナル』の中で1992年7月としているが、那須は『ズッコケ三人組の大研究II』のp.8やp.278で1991年6月としている。
  2. ^ ただし書店によっては「ズッコケ三人組シリーズの続編」という扱いをして児童書コーナーに置いているケースもある
  3. ^ 一般においても結論が出ていない、好悪や善悪の判断が微妙となるグレーゾーン時事問題や、生命生理および倫理に関する問題など
  4. ^ もっとも修学旅行は飼育小屋の動物たちの退去処分(6月10日。これは土地の売却が決定し、立ち退きを言われたため)後の6月中旬に行われた。
  5. ^ 元々廃材置き場だったのを活用していた。
  6. ^ 実際、ハチベエたちは約束を果たすことができた。その後、廃工場は解体され、更地となり、「西村工業 建設予定地」の看板が空き地の前に立った。
  7. ^ 500万円としていたが、値段はどうでもよくなった。
  8. ^ ハチベエはこの事件で宅和先生の教育委員会行きがおじゃんになると思っていたが、実際はその事件の前に退職届を出していたとのこと。
  9. ^ テロップでは「小山剛」と誤表記
  10. ^ 毎年8月20日に発行され、2010年のNo.22号をもって終了した。






固有名詞の分類

日本の映画作品 壁男  ユメ十夜  ズッコケ三人組  ほしのふるまち  機関車先生
OVA 蒼い妖魔たち  夢次元ハンターファンドラ  ズッコケ三人組  うしおととら  ウェディングピーチDX
テレビ東京系アニメ 水色時代  超特急ヒカリアン  ズッコケ三人組  カウボーイビバップ  楽しいダックタウン
フジテレビのテレビドラマ 6羽のかもめ  春琴抄  ズッコケ三人組  幸福の明日  藤子不二雄の夢カメラ
日本テレビ系アニメ それいけ!アンパンマン  がんばれ!キッカーズ  ズッコケ三人組  ルパン三世  あしたへフリーキック
2004年のテレビアニメ ザ・バットマン  月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜  ズッコケ三人組  Φなる・あぷろーち  風人物語
関西テレビのテレビドラマ 河原町東入ル  地球防衛少女イコちゃん  ズッコケ三人組  Real Clothes  さわやかな男
アニメ作品 す スキージャンプ・ペア  スケバン刑事  ズッコケ三人組  スーパーフィッシング グランダー武蔵  スクライド
NHK大阪のテレビドラマ ええにょぼ  おはようさん  ズッコケ三人組  ぴあの  走らんか!
ドラマ愛の詩 のんのんばあとオレ  エスパー魔美  双子探偵  ズッコケ三人組  天使みたい
漫画作品 す スケバン刑事  すすめ!!ダイナマン  ズッコケ三人組  スターダスト★ウインク  スーパーフィッシング グランダー武蔵
日本の児童文学 鬼神伝  怪談レストラン  ズッコケ三人組  グリックの冒険  地底の魔術王

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ズッコケ三人組」の関連用語

ズッコケ三人組のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ズッコケ三人組のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのズッコケ三人組 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS