エアガイツ ゲームモード

エアガイツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/12 17:06 UTC 版)

ゲームモード

PlayStation版では以下のモードがある。

アーケードモード
アーケード版と同じく、多彩な技を駆使して勝ち進むモード。最終ステージでジャンゴに勝利することが最終目標。
サスケを倒したときのタイムが規定値を下回るとクラウド、ティファと対戦できる。
対戦モード
2人で対戦するモード。
トレーニングモード
技の動作確認などを行うモード。相手の動作はこちらである程度指示できる。
ブランニュークエスト
ミニゲーム

ブランニュークエスト

PlayStation移植の際に追加されたモードで、『トバルNo.1』『トバル2』で登場したクエストモードを強化し、ダンジョン探索型アクションRPGとなったもの。

ストーリー

不老不死の妙薬を求めて超古代遺跡に進入した増田光司とクレア・アンドリュースの2人は、気がつくと次元ジャンクションと呼ばれる村のホテルの一室にいた。

ホテルの主人の話によると、次元と次元の狭間にあるこの村のはずれには、最深部までたどり着いて、生きて戻ってきたものがいないというダンジョンがあるという。

不老不死の妙薬がそこにあると踏んだ増田とクレアの2人は、この神なき迷宮「ゴッドレス・ザ・ダンジョン」に踏み込んでいく。

システム

  • ノーマル・・・増田、クレアの2人でダンジョンを探索し、冒険をすすめる。ホテルに宿泊ができ、交代すると体力が全回復する。
  • ハード・・・どちらか1人を選びダンジョンを探索する。村が存在しないため、武器・食料などの調達などが不可となる。
  • ゲームオーバー:体力が0になるとアイテム・「アーク」と呼ばれる魂の箱を落とす。パートナーが救出に向かい、魂を回収する。両者生き倒れるとゲームオーバーとなる。

武器・防具

プレイヤーは武器・鎧・兜・盾を身につけることができる。武器はナイフ・剣・槍・斧・ロッド・ナックルと豊富で、武器によって攻撃動作が異なる。武器・防具には耐久度が設定されていて、0になると壊れてしまう。耐久度を回復するためには鍛冶屋に修理してもらうか、ダンジョン内の妖精に接触する(体力満タン時のみ)必要がある。

武器・防具には守護神の加護や悪魔の守護を受けたものがあり、これを装備すると能力値が変化する(例:ゼウス…体力↑物理防御力↑、ルシフェル…魔法攻撃力↑魔法防御力↑それ以外↓)。鍛冶屋に酒を渡し、守護を合成することもできる。

回復

ダンジョン各階には、湖のほとりに佇む「フェアリー」という妖精がおり、触れると体力を回復することができる。ただし、一定量回復すると去ってしまう。また、ポーションという薬を使用すると体力を回復できる。回復量は種類により異なる。自動使用された場合は回復量が半減してしまう。敵の出ない部屋(階段・ボス部屋・フェアリーなど)でじっとしていると、自動回復する。ホテルでパートナーと交代した際には体力が全回復する。

魔法

マテリアを装備すると、魔法を使うことができる。魔法の使用には魔法石が必要となる。ボタンを押してすぐ離すと通常魔法(魔法石1つ使用)が発動し、ボタンを押しっぱなしにしてから離すと強力な超魔法(魔法石3つ使用)が発動する。スタート時にブリザドとファイアのマテリアをホテルの管理人から手渡されるため、初期状態から魔法が使用できる。このほか、ダンジョンに落ちているマテリアを見つけると使用できる魔法が増えるが、マテリアは通常魔法と超魔法に1つずつしか装備できないため、臨機応変に使い分ける必要がある。

レシピブック

レストランのソムリエの師が残したとされるレシピブックがダンジョン各地にあり、手渡すと冒険のヒントが聞けるようになる。

モンスター

ダンジョンにはモンスターが生息していて、落雷と共に次から次へと現れる。また、ダンジョンに仕掛けられているシャッターのワナを踏むと部屋が封鎖され、魔物が立て続けに現れる。シャッターはその部屋に存在する魔物全てを倒さないと開かない。また、マテリアなどを守る強力なボスモンスターも存在する(3の倍数の階に存在)。

ポシェット

プレイヤーはポーションや食料などのアイテムをポシェットに4つまで入れることができる。ポシェットに入っているアイテムは移動中・戦闘中を問わずいつでも使うことができる。

満腹度

探検していくと満腹度が下がり、これが0になると体力が減っていく。食料を食べることで満腹度を回復出来る。その増加量は種類によってかなり差がある。また、食料には蛋白質炭水化物脂質ミネラルビタミンの5つの栄養素のどれか1つが含まれており、プレイヤーのレベルアップ時の能力上昇に作用する。バランスよく栄養素をとるか、特定の栄養素に偏った食事をするかによってプレイヤーの成長の度合いがまったく異なる。

隠し部屋

ダンジョンには、各階ごとに隠し部屋が2箇所存在する(例外もある)。左右に渡る渡り廊下の中心に爆弾を使うと、隠し部屋が現れる。隠し部屋にはモンスターが待ち構え、アイテムが豊富に存在する。

  • ホテル・・・銀行にお金を預けられる。また、パートナーと交代できる。
  • 八百屋・・・食料の売買が可能。
  • 武器屋・・・武器などの売買が可能。
  • 鍛冶屋・・・武器の修理・合成が可能。
  • レストラン・・・レシピブックの手渡し・ワイン売買などが可能。
  • 魔法屋・・・魔法石の売買が可能。

その他システム

ダンジョンへの入口は、村の山の頂上・山のふもと・井戸の3箇所があり、高い場所の入口ほどレベルが低い。なお、1階・7階・13階につながっている。

特定の魔物を倒した時に「ドラゴンウィング」というアイテムが手に入ることがある。これを使用することにより、次元の歪みを利用しダンジョンから脱出することが出来るアイテムである。ただし2つ以上手に入らず、ハードモードには存在しない。

ダンジョンの偶数階には祭壇が存在する。ここでは、祭壇に宿る神・悪魔に武器防具や食料を「ささげる」ことによって2種類の利益を得ることができる。捧げた相手と祭壇に宿る神・悪魔が違う場合はモンスターの出現率が若干低下し、同じ場合はその守護のレベルが1上がる(後者の効果は鍛冶屋で同じ守護同士を掛け合わせた時の効果と同様)。

このゲームのお金は特殊で、拾ったお金はアイテムとして持ち歩き、ホテルの次元銀行に預けて買い物をすることになる。また、セーブの際には、プレイヤーのレベル×10の金額がかかる。

ミニゲーム

インフィニティバトル
次々現れる敵と戦い、何人まで勝ち抜くかを競うモード。
ハートが残っていると、倒されても復活できる。ハートがないときに倒されるとゲームオーバーとなる。
バトルランナー
周回コースを走り続け、ゴールを目指す。コース上には星が出現し、これをとると色に応じた効果が発生する。
バトルビーチ
砂浜で三本勝負を行う。
バトルダッシュ
徒競走。相手より先にゴールすると勝利となる。
バトルフラッグ
ビーチ・フラッグスに似た競技。相手より先に旗をとるとボーナスポイントが加算される。
バトルハードル
流木を飛び越えながらゴールを目指す。
バトルパネル
相手よりすばやく立ち回り、最終的に相手の色より自分の色のパネルが多くなると勝利となる。パネルを自分の色で挟むとはさんだパネルも自分の色にできる。相手にタックルを仕掛けて妨害することもできる。
バトルパネルがグレードアップした「イビルパネル」という裏モードも存在する。

  1. ^ PlayStationMagazine No.24. 株式会社徳間書店. (1998年12月17日). p. 101 
  2. ^ 株式会社QBQ 編 『プレイステーションクソゲー番付』マイウェイ出版発行、2018年。ISBN 9784865118346 p120






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エアガイツ」の関連用語

エアガイツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エアガイツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエアガイツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS