頂上社とは? わかりやすく解説

頂上社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 00:40 UTC 版)

石鎚神社」の記事における「頂上社」の解説

奥宮頂上社:弥山頂上標高1974m)にあり、社殿には三体御神像2002年9月28日遷座)が祀られていて、御神像拝戴神像に触ること)ができる。2002年平成14年10月24日竣工神職常駐期間5月1日11月3日朝拝や夕拝が行われ、お守りお札頒布している授与所が開かれる弥山頂上岩座に石の祠が2016年に二の鎖小屋とともに新設された。 頂上山荘神社経営する山小屋5月初めから11月3日までは一般登山者宿泊が可能。神職宿泊地でもある。 成就神門から頂上社までの登山道:この区間登山道二間幅は石鎚神社境内地である。 前社ケ鉄鎖試し鎖・上り48m下り19m)、一の鉄鎖33m、二の鉄鎖65m、三の鉄鎖68m石鎚山象徴である。 天狗嶽西日本最高地点標高1982m)で石鎚神社境内地三十六王子社の36番である。 二の鎖下の木の鳥居成就コース土小屋コース合流地点にある。また、ここには避難小屋有料トイレ野営地がある。 女人禁制夏山開き大祭での解除 1946年7月6日より解除 1964年7月3日より解除 1982年7月2日より解除現在に至る 鎖の歴史 1779年 弥山の鎖切れる 1855年5月17日 二の鎖の切れたるを修復1928年5月 一の鎖掛け替え 1961年6月3日 二の鎖新設(各一条から各二条へ) 1990年5月13日 三の鎖上二条掛け替え工事完了 1991年5月13日 三の鎖下り二条掛け替え工事完了

※この「頂上社」の解説は、「石鎚神社」の解説の一部です。
「頂上社」を含む「石鎚神社」の記事については、「石鎚神社」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「頂上社」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「頂上社」の関連用語

頂上社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



頂上社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの石鎚神社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS