閃光手榴弾とは? わかりやすく解説

閃光手榴弾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/16 18:48 UTC 版)

M84スタングレネード

閃光手榴弾(せんこうしゅりゅうだん)またはスタングレネード(stun grenade)、フラッシュバン(flashbang)は大音量や閃光を発する非致死性兵器手榴弾の一種であり、屋内での近接戦闘人質救出作戦、さらには暴動鎮圧等に用いられる。

特に屋内等の閉所に突入する際に用いられ、閃光と160デシベル以上の大音量により[1]、効果範囲内の人物に対して眩暈やショック状態を引き起こさせ、その混乱に乗じて作戦を実行する。

対テロ作戦用にイギリスで開発され、ハイジャック事件の制圧等に使用されていたが、日本では2000年の西鉄バスジャック事件の犯人制圧の際、初めて使用された。

非致死性兵器ではあるが、難聴火傷の発生についての報告がある[2]

関連項目

脚注

  1. ^ SAS - Weapons - Flash Bang | Stun Grenade”. Eliteukforces.info. 2022年12月14日閲覧。
  2. ^ Hambling, David (August 6, 2009). “Military Still Trying to Replace Dangerous Stun Grenades”. Wired. https://www.wired.com/2009/08/military-still-trying-to-replace-dangerous-stun-grenades/ 2022年12月14日閲覧。. 

閃光手榴弾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 14:13 UTC 版)

バイオハザード5」の記事における「閃光手榴弾」の解説

投擲すると音と閃光により敵を足止めする。この状態のマジニには体術追撃が可能。本作では近くにいるプレイヤーにも効果が及ぶようになった閃光巻き込まれプレイヤー一定時間画面閃光覆われ周囲の音が聞こえなくなる。前作同様露出したプラーガ系の敵を即死させることもできるウェスカーガトリングマジニ等のサングラスをかけたキャラクターや、リッカーのように視力自体が無い敵には効果が無い。武装兵マジニ使用する

※この「閃光手榴弾」の解説は、「バイオハザード5」の解説の一部です。
「閃光手榴弾」を含む「バイオハザード5」の記事については、「バイオハザード5」の概要を参照ください。


閃光手榴弾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/13 10:07 UTC 版)

Alan Wake」の記事における「閃光手榴弾」の解説

爆風ではなく強烈な光を放つ手榴弾広範囲の敵に光を浴びせ、闇を剥がすとともにダメージ与える。耐久力の低い敵なら、闇を纏っていても一撃消し飛ばすことができる。

※この「閃光手榴弾」の解説は、「Alan Wake」の解説の一部です。
「閃光手榴弾」を含む「Alan Wake」の記事については、「Alan Wake」の概要を参照ください。


閃光手榴弾(M84スタングレネード)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 01:52 UTC 版)

バイオハザード RE:3」の記事における「閃光手榴弾(M84スタングレネード)」の解説

強烈な閃光爆音同時に発生させ、範囲内の敵の視力聴力一定時間奪い移動停止させることができる。

※この「閃光手榴弾(M84スタングレネード)」の解説は、「バイオハザード RE:3」の解説の一部です。
「閃光手榴弾(M84スタングレネード)」を含む「バイオハザード RE:3」の記事については、「バイオハザード RE:3」の概要を参照ください。


閃光手榴弾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 08:45 UTC 版)

遊星からの物体X episodeII」の記事における「閃光手榴弾」の解説

敵を気絶させることの出来手榴弾で特にボス系の敵に有効。ダメージわずかに与えられる

※この「閃光手榴弾」の解説は、「遊星からの物体X episodeII」の解説の一部です。
「閃光手榴弾」を含む「遊星からの物体X episodeII」の記事については、「遊星からの物体X episodeII」の概要を参照ください。


閃光手榴弾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/03 23:19 UTC 版)

CRYSIS」の記事における「閃光手榴弾」の解説

投げつけると、周辺大音量の爆発音閃光発生させ、近くにいる者の目と耳麻痺させる

※この「閃光手榴弾」の解説は、「CRYSIS」の解説の一部です。
「閃光手榴弾」を含む「CRYSIS」の記事については、「CRYSIS」の概要を参照ください。


閃光手榴弾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 10:19 UTC 版)

バイオハザード (ゲーム)」の記事における「閃光手榴弾」の解説

クリス専用ディフェンスアイテムクリーチャー仕掛けて脱出した後、数秒後に爆発し即死させる(銃弾撃ち込むことで即座に爆発させることも可能)。その性質上、ゾンビ対す頭部破壊効果がある。また、爆風にも攻撃判定があるため、他の敵を巻き込むことも可能(ただし、プレイヤー近くにいるとダメージを受ける)。本来の用途である目眩まし効果などは無い。この武器を敵に仕掛けた状態で扉や梯子移動すると、敵が死んだということ消えるが、ダガーナイフ刺さった状態だとそれも消えてしまう。

※この「閃光手榴弾」の解説は、「バイオハザード (ゲーム)」の解説の一部です。
「閃光手榴弾」を含む「バイオハザード (ゲーム)」の記事については、「バイオハザード (ゲーム)」の概要を参照ください。


閃光手榴弾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 14:25 UTC 版)

バイオハザード4」の記事における「閃光手榴弾」の解説

着弾同時に閃光放つ。色は青色効果範囲が非常に広く強力な閃光に目を眩ませる事で、動きをしばらく止めさせることが出来る。怯んだ敵に体術での追撃可能になる。本来殺傷能力はないが、光を極度に苦手とするプラーガ露出したガナードカラスに対して一撃で倒すことができる。手榴弾焼夷手榴弾違いプレイヤーアシュリーへの影響は無い。

※この「閃光手榴弾」の解説は、「バイオハザード4」の解説の一部です。
「閃光手榴弾」を含む「バイオハザード4」の記事については、「バイオハザード4」の概要を参照ください。


閃光手榴弾(M84スタングレネード)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 01:56 UTC 版)

バイオハザード RE:2」の記事における「閃光手榴弾(M84スタングレネード)」の解説

強烈な閃光爆音同時に発生させ、範囲内の敵の視力聴力一定時間奪い移動停止させることができる。

※この「閃光手榴弾(M84スタングレネード)」の解説は、「バイオハザード RE:2」の解説の一部です。
「閃光手榴弾(M84スタングレネード)」を含む「バイオハザード RE:2」の記事については、「バイオハザード RE:2」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「閃光手榴弾」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「閃光手榴弾」の関連用語

閃光手榴弾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



閃光手榴弾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの閃光手榴弾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバイオハザード5 (改訂履歴)、Alan Wake (改訂履歴)、バイオハザード RE:3 (改訂履歴)、遊星からの物体X episodeII (改訂履歴)、CRYSIS (改訂履歴)、バイオハザード (ゲーム) (改訂履歴)、バイオハザード4 (改訂履歴)、バイオハザード RE:2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS