西涼とは? わかりやすく解説

せい‐りょう〔‐リヤウ〕【西涼】

読み方:せいりょう

中国五胡十六国の一。400年漢人敦煌(とんこう)大守暠(りこう)が、北涼から自立して甘粛省北西部建国。都は敦煌国勢ふるわず421年北涼滅ぼされた。


西涼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/25 02:00 UTC 版)

西涼(せいりょう、400年11月 - 421年3月)は、五胡十六国時代漢族李暠によって建てられた王朝。首都は敦煌405年から420年酒泉)。


  1. ^ 三崎 2002, p. 151.
  2. ^ 三崎 2002, p. 175.
  3. ^ 三崎 2002, p. 135.
  4. ^ a b c d e f g 三崎 2002, p. 140.
  5. ^ 尤明智 1988, p. 184.
  6. ^ a b c d e f g h i j k l 三崎 2002, p. 141.
  7. ^ 尤明智 1988, p. 186.
  8. ^ 尤明智 1988, p. 190.
  9. ^ a b c d e f g 三崎 2002, p. 143.
  10. ^ 尤明智 1988, p. 191.


「西涼」の続きの解説一覧

西涼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 15:14 UTC 版)

三国志 Three Kingdoms」の記事における「西涼」の解説

董卓とう たく) 演:呂暁禾(リュイ・シャオホー)(中国語版)、声:福田信昭 漢の相国何進十常侍討伐混乱乗じて朝廷内で権力を掌握し、朝廷傍若無人な振る舞いを行う。作中では処刑した人間の血を臣下飲ませ忠誠を誓わすと言ったけだもの)として描かれている一方貂蟬心を奪われたり朗報があると朗らかにはしゃぎするなど、人間味溢れる面も描かれる呂布(りょ ふ) 演:ピーター・ホー、声:内田夕夜 字は奉先(ほうせん)董卓配下第一猛将策略に関しては鈍いが、勇猛果敢心根実直な性格。 「人中呂布あり、馬中に赤兎あり」と言われ方天画戟持ち天下無敵謳われる董卓策略により、赤兎馬欲しさ義父丁原殺害し、自らの立身出世のために董卓義父と仰ぐ。その後司徒王允貂蝉に恋に落ち王允陳宮策略により董卓殺害する最終的に劉備徐州奪還する曹操援軍敗れ劉備にも皮肉を言われ刑死する。 李傕(声:佳月大人郭汜(声:岡哲也華雄(声:阪口周平李儒(声:高山春夫

※この「西涼」の解説は、「三国志 Three Kingdoms」の解説の一部です。
「西涼」を含む「三国志 Three Kingdoms」の記事については、「三国志 Three Kingdoms」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「西涼」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西涼」の関連用語

西涼のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西涼のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西涼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三国志 Three Kingdoms (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS