石宝殿古墳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 石宝殿古墳の意味・解説 

石宝殿古墳

名称: 石宝殿古墳
ふりがな いしのほうでんこふん
種別 史跡
種別2:
都道府県 大阪府
市区町村 寝屋川市打上
管理団体
指定年月日 1973.05.10(昭和48.05.10)
指定基準 史1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: S46-5-115石宝殿古墳.txt: 生駒山西麓支脈丘陵のゆるい南側斜面中腹位置した後期古墳である。
 墳丘はすでに流失し内部主体露出しているが、古墳占地からすると一辺15メートルほどの方形墳と推定される主体部は、花崗岩の底石(長径約2.7メートル、幅約1.6メートル)とそれをおおう石(長さ3.2メートル・幅約3.3メートルからなり石の内側くり抜き、底石と合わせて墓室としている。さらにその外方には、2個の巨石配し羨道部としている。このように各1個の巨大な花崗岩をくり抜き墓室構築しているものは、きわめて稀有である。
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  石垣山  石城山神籠石  石塚山古墳  石宝殿古墳  石屋古墳  石川丈山墓  石母田供養石塔

石宝殿古墳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 23:16 UTC 版)

石宝殿古墳(いしのほうでんこふん)は、大阪府寝屋川市打上にある古墳。国の史跡に指定されている。


  1. ^ a b c d e f g h i j 石宝殿古墳 1990.
  2. ^ a b c d 石宝殿古墳(平凡社) 1986.
  3. ^ a b c d e f g h i j 瀬川芳則 1990.
  4. ^ a b 石宝殿古墳(寝屋川市ホームページ)。
  5. ^ a b c d 石宝殿古墳 - 国指定文化財等データベース(文化庁


「石宝殿古墳」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石宝殿古墳」の関連用語

石宝殿古墳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石宝殿古墳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石宝殿古墳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS