月-火「うなギンギン!コンビ」とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 月-火「うなギンギン!コンビ」の意味・解説 

月-火「うなギンギン!コンビ」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/14 18:14 UTC 版)

Ging Ging Sparkling」の記事における「月-火「うなギンギン!コンビ」」の解説

18:30 Ring Ring Sparkling テーマ決めその日電話をかけることの出来リスナースタジオ決めた上でスタジオ電話電話をかけたリスナースタジオパーソナリティ50秒間話をする。が、実際50秒以上話をすることになるリスナーも多い。 18:50 Weather Report 19:00 Ring Ring Sparkling マッハ! 19時の時報前にスタジオリスナーに「合言葉」を発表する。(例:椎葉ユウが「リア」と答えたリスナーが「カー」と答える)合言葉パスできたリスナーにはお楽しみの「銀玉袋」がもらえる。また、マッハ」のタイトル通り50キッカリ電話終了する19:10 FM FUKUOKA Today's Report 2009年4月より、この時間内包されるようになった19:15 ギンギンチャンプルー 2008年4月から始まった、この番組初のネタコーナーである。日替わりパーソナリティが「お題」を出して、その「お題にしたがってリスナー答え送ってくるという「大喜利形式のコーナーパーソナリティ今日一番よかった認定したきょういち」に選ばれると、番組オリジナルの「ギンギン姫かわステッカー」がプレゼントされる。また「きょういち」3回で、椎葉ユウ田代奈々描かれた「てぬぐい」がプレゼントされる19:30 G線上の在りか その1 この世存在する数多ボーダーライン。どこまでがOKで、どこからがNGなのか!?物事ボーダーラインを「ギンギンギリギリラインG線」として、G線上の在りかリスナー一緒に探る。この時間より、テーマ沿ってリスナーからの投稿受け付ける。結果発表20時台行われる19:45 (月)オッス! 武将番長 巷は空前戦国武将ブーム戦国武将マニア武将番長甲斐田貴之)が、話題人物がどの武将タイプなのかを検証していくコーナーである。 (火)コーミンのSweet Adventure リスナーからのお悩み相談受け付け愛の伝道師・コーミン(コガ☆アキ)が解決していくコーナータイトルキャラクターは「松任谷由実のSweet DiscoveryTOKYO FM製作・日曜13:00-13:55)」を捩ったようである。唯一のコーナーで「ハガキ募集」の告知行っている。 20:00 ギンギン占い 椎葉ユウモーニンググルービから続く意味のわからない面白占いである。甲斐田貴之コガ☆アキが、血液型別に名曲紹介しつつ占い発表する名曲占い」をする。2008年10月から2009年3月までリスナー参加型だったが、2009年4月より新コーナースタート。DJ2人のみでの進行戻ったこれまでの占い内容は、#これまでのギンギン占い参照20:10 G線上の在りか その2 19時台募集した投稿内容紹介するリスナーとの生電話で「ボーダーライン設定した内容理由」を聞いたりもする。そして、ボーダーライン決定する。月・火放送ゲスト登場する際は、この時間出演が多い。 20:30 Song The Earth 甲斐田貴之コガ☆アキピックアップしニュース紹介しニューステーマ沿って選んだ曲を流す。 20:45 古今東西ギンギンゲーム リスナーコガ☆アキ(月・火)が、山手線ゲーム勝負するリスナー勝てばアーティストグッズと、甲斐田貴之コガ☆アキ2人直筆サイン入りFM FUKUOKAタイムテーブルがもらえる。 20:50 CDライブラリからひとつかみ 甲斐田貴之無作為に選び出したCDナンバー基づいてスタッフガチンコCDルームCD探索行き、見つけてきたCDをエンディングナンバーとして流す。スタジオにいる甲斐田貴之コガ☆アキは、流れてくる曲名知らないため、曲紹介が行われない

※この「月-火「うなギンギン!コンビ」」の解説は、「Ging Ging Sparkling」の解説の一部です。
「月-火「うなギンギン!コンビ」」を含む「Ging Ging Sparkling」の記事については、「Ging Ging Sparkling」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「月-火「うなギンギン!コンビ」」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「月-火「うなギンギン!コンビ」」の関連用語

月-火「うなギンギン!コンビ」のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



月-火「うなギンギン!コンビ」のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのGing Ging Sparkling (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS